ShackShack

某国立大学 大学院卒業 /専門 : 無線通信/ 言語 : Python, Go/ T…

ShackShack

某国立大学 大学院卒業 /専門 : 無線通信/ 言語 : Python, Go/ TOEIC : 905/ 興味 : ネットワーク、ブロックチェーン/ ここは、トレンドの理系的解釈の放出場 ※Crypto./Smart Contract系の記事多め

記事一覧

板読み要素

本記事を書いている段階で、私は板読みの要素をトレードに盛り込んだことはありませんでした。ただ、数年ほどローソク足とボリュームのみでトレードしてみてから、板読みが…

ShackShack
10か月前
1

【メモ】だましのブレイクアウトについて

トレードを始めて数年経つが、ようやくレジサポ水準で参入できるようになってきました。しかし、いまだに参入時に自分が思った方向と逆方向に動く様子をよく見ますね。。 …

ShackShack
10か月前

SolanaはなぜEthereum Killerなのか

お久しぶりです。 今日は、最近話題給湯ならぬ急騰中のSolanaプロジェクトについてまとめていきたいと思います。 SolanaとはSolanaはジュネーブ(スイス)を開発拠点に活動…

ShackShack
2年前
2

人気NFTアートについてまとめてみた

NFTという言葉を最近よく聞くようになってきた人は多いと思います。 NFTとは"Non-Fungible Token"のイニシャルになっていて、非代替性トークンのことを言います。(これだ…

ShackShack
3年前
5

IOSTについてまとめてみた

まず初めに.... この記事は、仮想通貨IOSTの技術的な観点から、IOSTの良さと応用例として考えられる物事について書いています。内容は定期的に更新していく予定ですので、…

ShackShack
3年前
8

板読み要素

本記事を書いている段階で、私は板読みの要素をトレードに盛り込んだことはありませんでした。ただ、数年ほどローソク足とボリュームのみでトレードしてみてから、板読みができた方が、エッジを取りやすいのではと考えるようになりました。(特にエントリーの部分)
kindleで板読みデイトレードについて、まとめてくれている電子書籍があるので、参考にしました。内容がすっきりしていてとても入ってきやすかったです(リン

もっとみる

【メモ】だましのブレイクアウトについて

トレードを始めて数年経つが、ようやくレジサポ水準で参入できるようになってきました。しかし、いまだに参入時に自分が思った方向と逆方向に動く様子をよく見ますね。。
ここではこの現象についてまとめておこうと思います。

登場人物・一般トレーダー(私)
・大口投資家

メカニズム例えば、マーケットに参加している人全員が意識している水準が$20000だったとします。
現在価格が$19999だったとすると、私

もっとみる
SolanaはなぜEthereum Killerなのか

SolanaはなぜEthereum Killerなのか

お久しぶりです。

今日は、最近話題給湯ならぬ急騰中のSolanaプロジェクトについてまとめていきたいと思います。

SolanaとはSolanaはジュネーブ(スイス)を開発拠点に活動しているブロックチェーンプロジェクトの一つであり、 Ethereum同様、スマートコントラクトを利用できるブロックチェーンネットワークを提供している。

開発者はAnatoly Yakovenko(アナトリー・ヤコヴ

もっとみる
人気NFTアートについてまとめてみた

人気NFTアートについてまとめてみた

NFTという言葉を最近よく聞くようになってきた人は多いと思います。

NFTとは"Non-Fungible Token"のイニシャルになっていて、非代替性トークンのことを言います。(これだけだと何言っているかさっぱり)

例を出すと、デジタルアートです。

これまでデジタルの情報は、複製可能になっているため(コンピュータ的には0と1の情報)、絵画や彫刻を代表とするアートのように価値がつくことはあり

もっとみる
IOSTについてまとめてみた

IOSTについてまとめてみた

まず初めに....

この記事は、仮想通貨IOSTの技術的な観点から、IOSTの良さと応用例として考えられる物事について書いています。内容は定期的に更新していく予定ですので、何回かみていただいて、よろしければ私のことをフォローしていただけますと幸いです。

1.IOSTとは?IOST はInternet Of Services Tokenを接頭語で省略した表記であり、世の中に出回っているクレジット

もっとみる