マガジンのカバー画像

着物とか、伝統工芸とか。

13
職人さんの想いが込められた手しごとは、使うたび、纏うたび、幸せな気持ちになるのです。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

着物を着たい!着付けはどこで覚えればいい?

着物を着たい!着付けはどこで覚えればいい?

着物ライフ最大の難所、「着付けどこで覚えるの」問題。
着物は、おばあさんのがある。でも着付けができない!という話、結構聞きます。

誰ですかこんなに着付けのハードルをあげた人は!

と、嘆いても仕方がないので、経験上おすすめな方法(というか私がどうやって覚えたか)をお伝えしてみようと思います。

着付け、どうやって覚えた?①大学時代、着物を着る飲食店でアルバイト。

二部式とかではなくて、ちゃんと

もっとみる
つげぐし使い始めたら、髪質変わったねって言われたよ。

つげぐし使い始めたら、髪質変わったねって言われたよ。

長らく、ホテルのアメニティのブラシやら櫛やらを持って帰って、日常でも使ってるような人間だったのですけれども、数年前につげぐしを買いました。

これがもう、素晴らしくて。

つげぐしって、椿油とかの植物性油を染み込ませているんです。
だから髪をとかすと、オイル効果で髪がしっとりつやーってなる。

毛量が多くて剛毛で、パサーって広がっちゃうのが悩みだったのですが。
くし変えただけで全然まとまりが変わっ

もっとみる
楽に着物を楽しみたい。補正タオルは必要?

楽に着物を楽しみたい。補正タオルは必要?

着物を着たい!と思って、必要なものを調べて、「うわ、こんなにいろいろ使うのか…」って挫折する人、結構いると思う。

初めこそ教えられたとおりにアレコレ揃えて着てましたけど、だんだんと、「いかに少ないアイテムで楽に着るか」というのを考えたくなるのですよね。

だって、苦しいし、重いし。

街にお出かけ~な時は、襟芯・帯板使わないし、帯枕いらない結び方(銀座結びとか)をする。これらがないだけで相当軽く

もっとみる