見出し画像

ゲーミフィケーション|学習のコツ②

こんにちは、Nekousagiです。

前回の記事では、忘れる直前を狙って復習する「間隔反復 かんかくはんぷく」についての話をしました。

私達は覚えたことをどんどん忘れていくのがデフォルトで、20分後には約40%、1時間後には約55%、1日後には約75%、1か月後には約80%忘れてしまう。

でも、その忘れるちょっと前のタイミングを狙って繰り返し復習すると、記憶に定着しやすくなる。

…というのが「間隔反復 かんかくはんぷく」でした。

記憶に残りにくいイヤイヤ学習

勉強中に寝落ちした人のイラスト(男性)

でも、イヤイヤこなすだけの学習は記憶に残りづらく、定着までにたくさんの反復が必要になります。

そして、「つまらない」学習を反復しても、子供のモチベーションは下がっていくだけ…。

どうせなら「楽しく」「覚えやすい」方法で、学習スピードをアップさせたいですよね。

そこでキーポイントになるのが、学習の「ゲーミフィケーション」。つまり、学習にゲームの要素を取り入れることです。

遊びを通して学ぼう

椅子取りゲームのイラスト

「遊び」には、泥んこあそびのように単に好きなことを楽しむ遊びもあれば、何らかのルールがあるゲームの遊びもあります。

語学教育で特に取り入れてほしいのは、後者の「ゲームの遊び」です。

「ゲームの遊び」では、子供はできるだけルールを守りながらゲームを攻略しようとがんばります。

なので、学習をゲーム化することで、子供のモチベーションアップに繋がり、能動的な学習姿勢を育むことが期待できます。

また、ルールがあることで、自分自身をコントロールすることも学ぶことができます。

語学学習に効果的なゲーム

カードゲームで遊ぶ動物のイラスト

それでは、実際に効果的なゲームをいくつか紹介していきたいと思います。

  • 歌を歌うこと
    「え?ゲームじゃないじゃん!」と思うかもしれませんが、まだ文字が読めない子供にとっては、歌を聞いて同じようにコピーするのは実はゲーム性がある遊びなんです。
    お手本と同じように歌うことができれば、「音声認識」と「音声再現」に成功した証となり、子供は達成感を得ることができます。

  • カード探し
    絵が描かれたカードをいくつか用意して、「Dog(いぬ)」と言うと正しい絵のカードを選べるようにするゲームで、言葉と意味の認識を楽しく繋げることができます。
    できれば親も一緒にゲームに参加して、お子さんに勝たせてあげることでモチベーションアップに繋がります。

  • アイテム探し
    「Red=あか」などの学習をした後に、家の中にある「Red=あか」のものを探してもらいます。
    一つ見つけるごとに、シールをもらえて、シールが貯まるとおやつなどのリワードと引き換えする制度にすると、モチベーションが維持できるかもしれません。

  • スカベンジャーハント
    学習中のアルファベットやひらがなをポスト・イットなどに書いて、家の中のどこかに貼って子供に探してもらうゲームです。
    お子さんの年齢にもよりますが、分かりやすい場所に貼ってあげると見つけやすくなって、モチベーションアップに繋がります。

他にも、マッチングゲームや手遊び、真似っ子ゲーム、すごろく、絵を使ったゲームなど、楽しく語学を学べる遊びがたくさんあります。また別の記事で、一つずつ、紹介していきますね!😊

更新時に通知がいくので、良ければフォローをお願いします🙇‍♀️(スキ💝も頂けるととってもうれしいです🌻)

Nekousagi (ΦωΦ) 🐈🐇

⚠️ゲームをする際の注意点

お母さんのアドバイスが響かない子供のイラスト

「ねらい」は一つにしぼる

ゲームの目的は一つにしぼることが大切です。
語学学習の順番は「①音(聞き取り→発話)②文字(読み→書き)」です。一石二鳥だと思って、まだ音を覚えていないお子さんに文字も一緒に習得させようとしてしまうと、混乱してしまう子が多いので気をつけてください。

子供の様子を見ながら内容を調整する

お子さんがノリノリの時はどんどん続けてもいいですが、ゲームによってはモチベーションがそんなに上がらないものもあるかもしれません。
イヤイヤ学習になると、折角のゲーム効果が台無しなので、お子さんの様子を見ながらゲームの内容や量を調整してください。
最初に決めたルールを遵守してダラダラと最後までやり切るより、ちゃちゃっと切り上げて、また別の機会に短いゲームをする方が効果的です。

🌻🌻🌻
今日も最後まで記事を読んでくださって有難うございます😊 バイリンガル・マルチリンガル教育、一緒に頑張りましょう💪🧡

参考文献リスト

  • <a target="_blank" href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4061589202/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4061589202&linkCode=as2&tag=maforoba-22&linkId=a9ead773ff6ff854b5baf1b324f224cb">遊びと人間 (講談社学術文庫)</a>(ロジェ・カイヨワ, 2011)

  • 語学教育とゲーム(加藤映子, 2011)

   .┌┐   / / ./ / i | ( ゚Д゚)<そんなバナナ |(ノi  |) |  i  i \_ヽ_,ゝ   U” U