見出し画像

#この春やりたいこと

noteのお題でこれがあったので、自分も書いてみたくなった。

よし。参加してみよう。

なので、また何も考えずに突然書き始めてみた。

この春やりたいことねぇ…

うーん。やはりすぐには浮かばない。

そして「note」という文字をじっと見つめる。

そうだ。
去年の春、私はまだnoteを書いていなかったんだなぁ。
なんだか信じられない。
だって今はこんなにもnoteに触れているし
noteを見ない日なんてない。
でもその変化というものはたった去年と今年のことなのに
こうも自分を変えるのか。
本当に不思議なものである。

最初から思っていたことだけれど
もっと早くこのnoteという存在を知りたかった。
もっともっと早く参加したかった。
そうすれば、私の時間はさらに
充実したものになっていたんじゃないだろうか。
今更そんなことを言ってもしょうがないけれど
やはりちょっと悔しい。

だから今年の春は、私がnoteと一緒に過ごす初めての春なのだ。
季節ごとに感じる気持ちをnoteに書いていきたいと思っている私は
初めて一緒に春を迎えることが、とても、嬉しい。
noteでは季節の植物や景色を載せている人が多いので
それを見ていると普段自分の日常で感じている以上に
自分の中に旬なものを感じられてものすごく楽しい。
他には季節の行事やイベント、他には職場での変化など
季節にまつわるみんなの物語が沢山投稿されているのもまた
私をワクワクさせてくれる。

こんなに沢山の人の思いや感情に触れられることができるなんて
noteを始めるまでは思いもしなかった。

記事を読んでスキやコメントをつけるのも楽しい。
コメントも言葉を選ぶのは難しいけれど
やはりnoteのみんなと触れ合っているとワクワクする。
自分と違う考え方の人からは学びが多いし
自分と似ている人の言葉には共感という癒しがある。
とにかく刺激やら癒しやらが色々詰まっているのだ。

noteのみんなが私の所に色んな春を連れてきてくれる。

それを私は丁寧に大事に受け止める。

そんな春がとても心地良い。

お題の「この春やりたいこと」についての答えは
「noteのみんながくれる春を、存分に味わいたい。」
これに決まりだな。

それとあともう一つは
「noteと一緒に過ごす初めての春を、自分の春を、発信していきたい。」

そんなところですかね( ´ ▽ ` )

ふふふ。


ではまた。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,204件

最後まで読んでいただきありがとうございます🐨! いただいたサポートは創作の為に大切に使わせていただきます🍀