見出し画像

子供はモラハラの影響を受けるのか問題→2歳児でもモラハラを判別できる

こんにちは。ねこねこです。

モラハラするパートナーがいる場合、その間にできた子供にも影響があるのではないかと心配になるというお話を良くききます。

子供にモラハラの影響はあるのか

私自身も子供がいるので、「夫のモラハラが子供にも引き継がれてしまうのではないか」とか、「子供がのびのびと自分を表現できなくなってしまうのではないか」とか、色々と悩みました。

よく、子供は小さくても、家庭内でお母さんが辛そうにしていると分かると言います。

子供は、自分の気持ちをきちんと捉えて、言葉にすることは難しいので、親がきちんと寄り添ってあげたいものです。

まだわからないかな?と思っていたけれど

さて、我が家は夫がモラ夫でした。夫は、怒鳴ったり、分かりやすい暴言を吐かないものの、私に対してはかなりネチネチと責めてくるタイプでしたし、普通のコミュニケーションが全て揚げ足取り、さらに、私の親族など関係者に私の悪口を巧みに言いふらし、孤立させるのが大好きな人でした。

ただ、子供のことは溺愛していて、めんどくさいお世話は私に押し付けてくるものの、子供と遊んだりはしていましたし、対応はいつもニコニコでした。

子供に何かする訳ではないし、私へのモラハラも子供が理解できそうな「怒鳴る」などではなかったので、私は「まだ子供が小さいうちは、我が家がモラハラ家庭だとは気がつかないかな...」と考えていました。

しかし、とある日。

あるきっかけで、子供と2人でこの画像を見ました。

画像1

子供はわかっていた

2歳ちょうどくらいだった子供は、この画像の男性の方を指差し、「あ、おに!」と言いました。

「おに!おに!こわーい!」と。

私が、「怒っているイラストって、子供には鬼に見えるんだ..」と思っていたら、

子供がまた男性を指差し、「パパ。パパおに」と言い出したのです。

私は、夫のことを鬼と言ったことはありませんでした。それなのに、子供は、このイラストを見て、怒っている男性→おに→パパと変換していったようで...。

びっくりして、怒られている女性の方を指差して、「これは?」と聞いてみると、「ママー!!」と得意気に答えていました。

このときに、「あぁ、怒鳴っているなど分かりやすいことがなくても、子供にもモラハラは伝わっていたのだ」と感じ、とても申し訳ない気持ちになりました。

子供の将来

パパとママの関係が、あの画像なようなものと捉えたまま子供が成長するのは恐ろしいことです。

それが当たり前になると、子供もモラハラをしたり、逆にモラハラ被害を受けるのが普通なのだという感覚を持ってしまう可能性があります。

そして、子供が苦しむことになる可能性があります。

モラハラは、パートナーだけでなく、子供も含めた家族全体に影響を与えるということを踏まえて、あなたが今後どうしたいかを考えていくと良いと思います。

それは必ずしも離れるというお話しだけでなく、上の画像のような状態を減らす努力をしながら暮らすことかもしれません。

何にしても、モラハラな人は変わらないので、あなたが何かをしないと状況は変わりません。

状況を変えるときはパワーが必要なので、その原動力のひとつに、子供の未来を守る!を加えてみてはいかがでしょうか。

今日も本当にお疲れ様でした。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,222件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?