takahashi

デジタルとアパレルとブランディングに携わる仕事をしています。 職種遍歴:テキスタイルデ…

takahashi

デジタルとアパレルとブランディングに携わる仕事をしています。 職種遍歴:テキスタイルデザイン→EC→WEBデザイン→WEBディレクション→マーケティング勉強中。 趣味:週末ランニングと休日にエビスビールを30分冷凍庫で冷やして飲むこと。

最近の記事

理想の環境を考えると、頑張ろうと思った。

先日、40歳になった人に今までで一番の思い出は?と尋ねてみました。 その人いわく、結婚や親の病気など大きな出来事はあったけど なにより思い出されるのは友人・知人と共に過ごした日常の日々だと。 たしかに。と思いました。 自分自身を振り返ってみても、大きなイベントも思い浮かびますが、そこに至るまでのプロセスの方が色濃く思い出されます。 最近、上司が退職されましたが、その時も 予算を達成したとか他社に勝ったとか、そんな結果よりも、同僚と一緒に一生懸命頑張ったことが一番の財産

    • 自分のこととして感じられるかどうか

      仕事でもプライベートでも、人と話す機会はそれなりに多くあるのですが この人の言葉ってささるな、という人っていると思います。 その人の発する言葉が、自分のこととして腹に落ちる という感覚が、そうさせるのだと個人的に思ってます。 社内にて今月末で上司が退職されるので、今日朝に話がありました。 実績も経験もあって、仕事のできる方でした。 仕事の向き合い方について 数字的な結果を残すことよりも 目標に向けて必死に取り組み仲間たちと楽しく仕事に向かっていったこと、 自分の成し遂

      • 一人じゃ無理と理解すること。

        今日の午前中、仕事のやる気がぐっと上がりました。 それは人に頼られたからです。 頼られるとやる気が出ます。そして責任が芽生えます。 そして必ず成功させる、と燃えます。 あいかわらず人に依存しているなー、と思いつつ でも、一人では100の力は出ないなー、と改めて感じます。 やっぱり一人じゃ無理だと理解すれば、人のために行動することが目的になって、そのためにどうするか考えるようになる。 といういいスパイラルを考えながら、来週も仕事に取り組もう。 今週もゆるやかに、でもや

        • 台風にマンションを進められた気がする。

          台風の前日、都内に住んでいる私は普通に飲みに行って帰りました。 帰りに懐中電灯を買ってくるというミッションをこなしつつ。 帰るとお風呂がたまっていたり、自転車の位置が変わってたり、多数のペットボトルに水が入れられてたりしてました。 自分の防災意識の低さに気づかされつつ、日本では災害ってうまく付き合っていかなきゃいけないものだと改めて思いました。 被害のニュースなどを見て、いろんな思いをめぐらしていて、、 今はアパートですが、郊外に出て一軒家がほしいと思っていた自分にと

        理想の環境を考えると、頑張ろうと思った。

          静止画の美しさか、動画の臨場感か。

          動画コンテンツが流行りだして、けっこうたちます。そしてスタンダードになりつつある。Tik Tokだったり、インスタグラムなんてストーリーしか見られないとか言われてたり。 5Gが来て、いよいよ動画最盛期になるのかもしれません。 ECサイトの商品詳細がすべて動画とか、まあ、サーバーが悲鳴を上げそうです。 動画は確かに情報が多くて、見てて楽しくもなるし、臨場感を味わえるんだけど、静止画の一瞬の輝きとでも言いましょうか、その一枚にとどめる美しさは動画には出せないと思ってます。

          静止画の美しさか、動画の臨場感か。

          ランニングシューズにハマる。

          最近、雨の日以外はランニングシューズで出勤するようになりました。 3か月前くらいから週末ランナーを始めました。 続かないかも、、と思っていたので、普段使いのニューバランス990で走ってました。 1ヶ月間、結構走れて楽しくなってきたので、ランニングシューズ(ナイキ)を購入。 ※本当はニューバランスを買う予定だったが、デザインと店員さんにひかれてナイキに。。 今までちゃんとしたランシューを履いたことが無かったので、ワクワクしながら試すと、、最高。 正直ニューバランスを超える

          ランニングシューズにハマる。

          寝すぎても頭痛になるという衝撃

          昨日、とても早起き&一日動いていたので小学生のように20:00に寝ました。すると朝起きたら頭痛が。 たくさん寝たので疲れがとれていると思っていましたが、睡眠の過不足がホルモンバランス分泌などに作用して頭痛が起こるのでは?と考えられているらしい。(参照:頭痛薬EVEのサイト) なので、睡眠のとりすぎも良くない!という事実。 これは個人的には、なかなかの衝撃でした。 そういえば今までも、寝すぎた後は体がだるかったりしましたし、スッキリしたー!となったことが無いかも。と振り返

          寝すぎても頭痛になるという衝撃

          環境のせいにするか、自分自身で道を作るか。

          最近、転職に悩んでいます。 現職は順調で、それなりに安定もしている会社なので、苦しいことはない。 しかし、それこそが転職をしたい理由で、仕事に対するモチベーションの低さだったり、なんとなく過ごしていたり、業務時間中にnoteを書いてみたり。。 もっと違う分野で仕事に携わりたい、とか 面白いことをしたい、とか 今の自分の役割りでは携われない、とか やりたいことがあって、本気になればできるわけで 結局のところ、環境ではなく自分自身の仕事に対する姿勢だと思うのだけど、、ここ2

          環境のせいにするか、自分自身で道を作るか。

          美術館の楽しみ方で気づくこと

          昨日、建築デザインをしている友人と食事した際に、美術館の楽しみ方の話になりました。 食事した友人は1つ1つをじっくりと見たいので時間をかけて回り、一方でその友人と一緒に行ったBさんは、パッパッパと見て回ったようで、一緒に楽しめなかったと聞きました。 情報過多の今、表面的な情報でけっこう満たされているし、サクサクっといろんな情報を仕入れては選別するので、そういった芸術的なものを見ても、サクッと見て満足するという人が増えてきているのかも。。 かといってブランディングをするの

          美術館の楽しみ方で気づくこと

          関西の味とは。

          知人が関西に出張し、東京に帰ってきたその日にその足で会うことになったので、お土産は何がいい?と聞かれました。 「ソース味の何か」と答えました。 言葉や文字の背景に隠れているものは「思い出」であると思っています。 ・関西=ソース味 ・アプリ=便利 ・あゆ=高校の甘酸っぱい思い出 それは、自身が体験した「思い出」ではなくても、 例えばCMで流れてきた映像も、他人から聞いたことも、 すべて自分の「思い出」となって言葉に乗っかってきます。 ブランドのイメージも「思い

          関西の味とは。

          真似すること。

          人のまねを始めました。 週末ランニング、北欧風のインテリア、歯間ブラシ、SNSを投稿してみる すべて自分がいいと思うもので、自分の周りの誰かがしていること。 物事が余り長続きしない自分にとって これは修行なのか、気に入るものなのか、趣味になりうるものなのか はじめないと何事も感じられないのではじめてみました。 この投稿もどこまで続くのか、、はじめてみます!

          真似すること。