見出し画像

オリンピアンへの道

自分自身の目標に近づくHowto

現在陸上の全米選手権が開催されており、その中でパフォーマンスを発揮する上で重要なポイントをみつけた。

女子7種競技のアメリカNo1であるAnna Hall選手。

彼女は世界No1を目指すべく、昨年の世界選手権でも好成績を残しているが、ことオリンピックの代表を獲得するにも

第三者から見ていれば余裕でしょと思いながら、彼女の中では通過点の中の一つであり、それを実現するための努力、準備を欠かさない。

これは試合が終わった後に後悔していたノートの様子である。


IM STILL HERE
ワタシはここにいる

This is my event
my title
my spot
I'm going to take it
これはワタシのイベント、ワタシのタイトル、ワタシの位置、そしてこれをとりにいく

アファメーションとなるようなステートメントをノートにデカデカと書き

その後には各種目のタイムや記録の目標とその時の注意点、フォーカスするポイントを記している

競技が終わるたびに記録を書き、それに対しての簡単な評価をしている。
達成できてなくても自分なりに悪い言葉で評するのではなく、書き足している

はたしてこれができるアスリートがどれだけいるのか?
ノートという形でなくても、これができる選手は間違いなく失敗も少ない。

おそらくではあるが、メンタルコーチもしくはその類の人が周りについていることが予見されるが、なぜこれがいいのか。

とにかく自分が考えつく不安を解き払うためのアファメーション
そして自分が考えるポイントを絞って競技に向かう、競技中はいかにノイズを減らすのか

自分を奮い立たせる言葉を繰り返し呟くことで、戦闘モードを入れる

そして何が欲しいのか、何をするのかが明確になっている。

現地でAnna Hall選手を見ていて、競技の中ではベストとは言い切れないものの、他者が得意な競技では落ち着き、
自分の得意競技でしっかりと記録を残す
戦略的に自分自身をマネジメントできているなと感じた。

安定的にトップの記録を出し続けて、最後の得意の800mで周囲を引き離して優勝🏆

準備の段階から結果は決まるというが、これができるだろうか?
結果が出ていないアスリートはいち早く、これを見習って欲しい。

これについてもっとより詳細に解説、なにがパフォーマンスに起因しているのかがわかる
マインドセットや試合前の準備などに興味がある人は以下のリンクから公式ラインにて情報発信中

公式LINE始めました!以下よりどうぞ〜

lin.ee/pgy3I35

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?