マガジンのカバー画像

あなたの持ち味 どんなあじ?♪ “ココロの給食マガジン”

42
ココロにおいしく栄養たっぷり!お肉やお魚、サラダにフルーツ。給食に例えると “あなたはなにタイプ?” 🌸 いろんな想いや魅せかたがあって、楽しみかたは人それぞれ。文章・音楽・詩・…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

あなたを給食(食べもの)に例えると?参加型のプチ心理テスト★マガジン紹介

いつも見に来てくださって、ありがとうございます😊natural stanceのあゆみです。 はじめまし…

ayumi(あゆみ)
1か月前
45

はじめてのうめしごと

今年も無事、梅雨時期がやって来た。 文字通り、「梅が雨」を連れてやって来る。 恵みの雨だ…

44

あったらいいなを思い浮かべて🎨心に世界を描く。

noteでときどき AIイラストをかいています。 実写的なAIのイラストは苦手。 でも私のAIイラス…

ひいろ
1日前
148

人生を10倍豊かにする秘訣! 〜これは正しく『ONE PIECE』のルフィの生き方です!〜

1 はじめに 現代社会において、私たちは限られた時間の中で最大限の成果を上げようと努力して…

59

432.noteと言う世界㉗noteって、新鮮な「生原稿」だと思うのです。

1. note雑感「noteは財産」なんだ。 毎日、毎週、毎月、noteを書き続けている人たちがたくさ…

著作権協会
13日前
144

【エッセイ】キングオブペイン

~皆様、人生で1番痛いと言われる病気は何か知っていますか?~ それは、尿管結石だそうです…

446

メイプルシロップの魔法🪄💫✨

"あなたは、あなたが食べたもので作られている" たとえば健康の本に 体に良い食べものと 体に悪い食べものが 書いてあります。 できれば体に良くて 優しいものを採り入れたいです。 けど体に悪いって 分かっていても 体に悪いものは 美味しいのも多くて 本を1冊読んだだけだと やってみようって気持ちに ならないことも、しばしば。 それから本一冊だけだと 書いてあることを そのまま信じていいのかな? って気持ちもあります。

有料
300

414.noteと言う世界⑨noteは自分自身の記録、生きた証、存在証明。大切な人たちに送る…

1.noteにタネなんていらない気がするnoteにタネ、タネが尽きた。タネがないという人がいる。 …

著作権協会
1か月前
206

【文化は遊び③】子どもと文化で笑顔あふれる地域に!「森本さん」~文化は遊びから~

■最初にこんにちは!サイボウズのもっちーです😊 地域のコミュニティづくりに長年携わってい…

1072.信頼関係ってね?相手のことを真剣に考えて大切にすることだよね。その積み重ね…

What is a relationship of trust? It's about thinking seriously about the other person an…

coucou@note作家
3週間前
133

限定された経験は限定された人生!~行動する勇気があれば無限の可能性が広がる~

1 はじめに 私たち一人ひとりの人生は、これまでの経験の積み重ねによって形作られています。…

包み込みの愛
3週間前
70

#17 ヨッシャマンVS才能

私は武術が好きである。 武術をやめたら一生遊んで暮らせるお金をあげるよ、と言われたところ…

ヨッシャマン
2か月前
53

425.noteと言う世界⑳noteの過去作品は無限の宝庫!noteに「バックトゥーザ・フューチ…

1.note雑感【戻って見よう!noteに「バックトゥーザ・フューチャー」】前回の全編でもお話しま…

著作権協会
4週間前
146

選べるしあわせ|レトルト三角関係

カレーが好き えっどんなカレーが好きなの? そう返しちゃうくらい 幅広くて奥が深い カレーの世界には 甘口・中辛・辛口の基本ステージがある そしてチキン・ポーク・ビーフといった 主役級のお肉たちが舞台を彩る 「俺は中辛のバターチキンカレーが好きだ」 「私はスープカレーがいいな」 「あなたは何がスキ?」 それぞれのお気に入りを 明かしあう みんな違っても 三角関係を作らない それぞれの好みの違いを 受け入れてくれる 無印のレトルトカレー そして気づいたの