見出し画像

資産作りをこれから始める方へ【資産作りの準備】

このアカウントでは資産を築くためにお金や時間の使い方、増やし方などについて発信していますが、資産を築く・増やすとなると、どうしても目が行きがちなのは

・お金の稼ぎ方
・収入の増やし方

などですね。

でもそれは中級者レベルのお話で、資産家初心者🔰はまず最初にやるべきことがあります。

要するに資産を築くには順序があるわけで、今回はそんな資産家初心者がまず取り組むべきことを見ていきたいと思います。


■目標を立てる

資産を築くには必ず目標が必要です!

なぜなら、資産はあくまで自分の夢ややりたいことをするための道具に過ぎないからです。

お金を持っていてもやりたいことがない、使い道がないというのはそれそのまま宝の持ち腐れです。

・老後の生活資金
・自由に暮らすための資金
・やりたいことに熱中するための時間と軍師金を用意するため
・子供の養育費
・世界一周のための費用

また、資産の向こう側に目標がある人と、資産自体を目的としている人では前者の方が目標到達が早かったりします。


■支出を最低限に

目標がたてば次にやるのは、そこへ1秒でも早く近づくために自分から出ていくお金を減らすこと!

つまりは支出を削減することです!

支出を減らすには以下の方法があります。

・固定費を減らす(金額の大きなものから)
・必要浪費と不必要な浪費を判断する知識を身につける
・自身の収入にあった生活水準の暮らしをする

たったこれだけです。

・格安スマホを使う
・家賃が安い家に引っ越す
・車を買わない
・サブスクの見直し
・民間の生命保険は使わない

これだけでも固定費は大幅に改善します。

お金を搾取されないために、しっかりと知識をつけていきましょう。


■自分で稼ぐ力を身につける

さて、目標を立てて支出を抑えたら、ようやく稼ぐことに挑戦できる準備が整いました。

稼いでいきましょう!と言いたいのですが、

・昇給のために上司に媚を売る
・残業を頑張る

こういった行為をお勧めはしません。

資産を築く目的はなんでしょうか?

だいたいの人に共通するのは、「もっと自由に使える時間を増やしたい」ということがあるのではないでしょうか?

それであれば上のような行為はむしろ、働く時間を増やしてしまっているので、逆効果です。

資産を築くために稼ぐなら、個人の力で稼いでみましょう。

・Webライター
・ブログアフィリエイト
・プログラミング
・せどり
・Webデザイン
・ハンドメイド
・動画編集

初心者でも取り組みやすい副業はこの辺りですね。

上記のような副業は他の記事でも説明したりしていますので、また読んでみてください。


それでは今回はこの辺で。
また次の記事でお会いしましょう〜👋


Twitterもやっております!

・お金の豆知識
・僕の普段考えていること
・生活に役立つ考え方

などを発信していますので、よければフォローやいいねいただけると幸いです😊

以下の画像タップでプロフに飛べます👇


この記事が参加している募集

#お金について考える

37,454件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?