マガジンのカバー画像

メディア研究

5
映像を中心ですが、メディアの表現とその心理的効果をかんがえてみようかな、です
運営しているクリエイター

記事一覧

日本初のCMソングのはなし

日本初のCMソングのはなし

CMソングの日9月7日はCMソングの日、だそうだ。この日に初めてCMソングが流れたのでそう呼ばれている。1951年のことである。CMソングが流れるということは、CMが始まっていた、つまり「商業放送」が始まっていたということである。中部日本放送(CBC)が開局したのが1951年9月1日で、そこで初めてCMが放送された。この9月1日は「放送広告の日」となっている。
初めてのCMソング、コマソンは『僕は

もっとみる
大学のこれから

大学のこれから

これからの大学はどうなりますか?『これからの大学はどうなるんですか?』
 そんな質問をされた。確かに小生は大学の教員ではある。しかし学校経営者でもないし、教育学の専門家でもない。虎ノ門あたりの官庁の高等教育局に友人が多いわけでもない。でもまあ、思うところは多い。なんにでも思うところがあるのは研究者畑の大学教員の性ではあろう。
 質問者と話していると「このごろ学部とか学科って無くなってきてるじゃない

もっとみる
【放送概論風味】2021八月テレビ

【放送概論風味】2021八月テレビ

8月は毎年、終戦に合わせた番組が数多く放送される。新聞や雑誌などの特集も合わせこれを「八月ジャーナリズム」と呼ぶこともある。
8月はまず、ヒロシマ・ナガサキにはじまり、815の終戦記念日を迎える。と同時に多くの地方では月遅れのお盆。テレビでも追悼の意味も含めた番組が多くなる。

コロナ禍の2021は、さらにオリパラの開催もあって、かなり特殊な8月であった。7月後半から8月前半はそもそも実施するのか

もっとみる
中国の「新型ウイルス自発ガイドライン」

中国の「新型ウイルス自発ガイドライン」

このnoteを書いている時点では、JHUのサイトを見ると、中国ではほぼ流行収束期に入ったCOVID-19を世界各国が追いかけている、そんなような状況に見えています。

中国に住んでいる知人とは、あちらのSNSを使ってしばしば連絡を取り合っています。その中の一人、浙江省に住む大学院生が、日本の知人や学生の友人たちにあてたメッセージを転送してくれました。

それは今回の新型ウイルスに対応している中

もっとみる

【作品研究風味】あまりに美しい(?)CM

本当に美しいお二人によるCMです。

アリーナ・ザギトワ選手、エフゲニア・メドベージェワ選手。金メダリストと銀メダリスト。撮影はモスクワ。ただごとではないでしょう。すでにザギトワ選手は半年前にも登場しているのだが、それとてただごとではない。

このCMでは、フィギュアスケータとしてのお二人をきちんと使っている。半端なことはしていない。それだけ制作には力が入っているということでもある。ただの話題とし

もっとみる