マガジンのカバー画像

放浪記

253
2022年秋からふらふらし始めた記録
運営しているクリエイター

#振り返りnote

福島から東京へ戻る前の休日を満喫

東京に戻るので、冷蔵庫の整理。余り物の豆腐とプラム、昨日猪苗代の道の駅で買った納豆パンを…

天野夏海
9時間前
5

福島を曇天ドライブ

昨日のお子さん、寝る前まで「もっとあそびたかった」と言い続けていたらしい。かわいい。 朝…

天野夏海
1日前
10

福島のお姉さんのご自宅へ

朝からやっている餅屋で朝ごはんに柏餅を買い、食べながら駅に向かう。道の脇には円谷作品のキ…

天野夏海
2日前
8

香川から東京へ帰り、ドトールへ駆け込む

午前の便で東京に戻る。近所の人気店は早朝から営業しているので、朝ごはんにうどんを食べ納め…

天野夏海
7か月前
19

香川のうどんと空海

宿近くの人気店で朝うどん。休日の昼に通りがかった時は絶望的な行列ができていたが、平日の朝…

天野夏海
7か月前
270

男木島は要リベンジ

今の宿はドミトリーだけど、6人部屋に泊まっているのはわたし1人。昨晩上に人が来たと思ったが…

天野夏海
7か月前
22

香川で疲労回復に試行錯誤

しっかり9時間近く寝た。疲れは残るがだいぶマシ。 朝ごはんの時間が他の宿泊者とかぶる。宿泊系サブスクを駆使して4年近く多拠点生活をしている2人組。熊野と出雲は神が強い地域ゆえに独特の雰囲気があるという話をする。スピリチュアル系の真逆にいる現実的なタイプだった。 今日から高松駅の近くに移動する。荷物を置き即マッサージへ駆け込むも、かえって下半身のだるさが増してしまった。 今日もまたうどん屋へ。店員さんは新しいお客さんが来るたびに同じ順序で同じフレーズを繰り返しており、ロボ

香川を自転車で走り回り、車とぶつかる

共用自転車であちこちまわる。先日定休日だった道の駅にもリベンジ。産直の野菜コーナーがずい…

天野夏海
7か月前
14

香川で仕事デー

今日は寒そうなので仕事デーにする。これぞフリーランス。 昼にうどんを食べに外へ出る。目星…

天野夏海
7か月前
11

香川のお遍路に詳しくなった

ラーメンがおいしいとおすすめされたうどん屋を再訪し、ラーメンを食べる。これぞ長期滞在がな…

天野夏海
7か月前
14

女木島で学ぶ桃太郎の元ネタ

昨夜の肝醤油の残りを大事に保存し、朝ごはんのおともにする。すばらしい朝。 日中は20℃まで…

天野夏海
7か月前
20

香川の人はうどんに厳しい

漬けにしておいた幻の星かつおを朝ごはんに食べる。消費期限は加工すれば伸びるものと信じてい…

天野夏海
7か月前
11

香川で1人のんびり過ごす

過去にメルカリでわたしが出品したバッグを買った女から「同じブランドの財布をください」とい…

天野夏海
7か月前
11

香川のおでんは白味噌からし

仕事デー。昼にうどんを食べるべく外へ出る。   おうちから徒歩3分の位置に海があり、街中には川がたくさん。 動物を見つけるのが得意な人から川には大抵亀がいると教わって以来、川を通りかかったら亀を探すようになった。案の定さぬきの川にも亀はいた。 図書館周辺の芝生ではシニアたちが将棋を指していた。対戦中の2人の周囲を2人のシニアが囲んでおり、良い光景であった。今日は日差しが暖かかったからきっと気持ちがよかろう。 老後のわたしは何をしているんだろうか。わたしは先々を読んで戦