マガジンのカバー画像

夏のレシピ

19
6〜8月に旬を迎える食材を使ったレシピ
運営しているクリエイター

#創作大賞2023

夏至から数えて11日目。半夏生には「冷やしトマトとタコのマリネ」で、からだケア。

夏至から数えて11日目。半夏生には「冷やしトマトとタコのマリネ」で、からだケア。

ここ(香川)では当たり前のことが、わたしにとっては新鮮で、ときに衝撃的。毎年【半夏生】が来るたびに思い出す「タコ」にまつわるエピソードがあるんです。

タコを買ったことがない友人もいない、車もない、魚の名前もわからない、地域のことを何も知らない。香川に来たばかりの頃のわたしに色々なことを教えてくれたのは、レッスンに来てくれた生徒さまでした。

ある日のレッスンで、タコを使ったレシピを紹介したら「い

もっとみる
時代のトレンド?引き算で心もからだも軽くなる「なす味噌炒め」

時代のトレンド?引き算で心もからだも軽くなる「なす味噌炒め」

|料理も、引き算がトレンドなすを使った料理といえば、皆さんの定番はなんですか?

なすを買うと、豚バラで肉巻きにしたり、ひき肉と合わせて麻婆豆腐にしたりと、あくまで「脇役」として使うことが多いわたしです。

でも、このレシピの材料はなすだけ。「主役」なんです。
あとは家にある調味料で作れます。

最近は、引き算がすごく心地よいんですよ。
料理も、ファッションも、そして文章も。

材料盛りだくさんで

もっとみる