罪悪感の手放し方
私は、こんまり流片づけコンサルタントの他に、生前整理アドバイザー認定指導員をしています。
先日、友人のはるさんから相談をうけました。
「お父様の遺品整理をしてから、ずっと罪悪感を抱いて苦しんでいる男性」に対して、
何かアドバイスできることはないかなぁ、という相談でした。
はるさんのセミナー(マインドの整え方セミナー)に参加された男性が、
お父様の物がとても多かったから
やけになって、
最後は吟味もせずに
片づけ(遺品整理)をすすめたことに
罪悪感をずっと抱かれているということでした。
私は、
「お父様に手紙を書かれてはどうかな」という提案をしました。
手紙には、
罪悪感をずっと抱いているということを書いて、
そして、
お父様に対しての色々な感謝の気持ちも書いて、
お墓の前で読んで、お父様に伝えてみては、と。
お父様に気持ちを伝えることで、
これまでの人生を(罪悪感を抱いて生きてきた人生を)取り戻せることになると思うし、
お父様に恥じない人生を生きることにもなるのではないかなぁ・・
・・・このようなことを伝えしました。
その後、はるさんから男性に伝えてくださいました。
はるさんは人の話を聴く力がとてもある方なので、(想像ですが)男性の思いを引き出しながら、思いを聴きながら、伝えてくれたのではないかと思います。
男性からは、
「自分では(手紙で伝えることは)思い浮かばないことだ」
「同じ悩みを抱えている人にも伝わるといいな」
との言葉があったとのことで、
今回、投稿させていただきました。
もし、亡くなられている方に対して、
罪悪感や後悔の思いなどを抱き続けて
苦しまれていたら
お手紙を書かれてみませんか。
後悔の思い
感謝の気持ち
そして、
楽しかった思い出なども
書かれるといいかなぁと思います。
今日も読んでいただき ありがとうございます。
♥スキを押してもらえると嬉しいです。
生前整理の講座では、罪悪感の手放し方について、他の方法もお伝えしています。
もし、生前整理が気になるという方は、
↓ 覗いてみてください。
生前整理は高齢の方だけがするものではないのです。
私の講座の受講者様は、30代~50代の方が多くいらっしゃいます。
何か気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?