マガジンのカバー画像

エッセイ

23
運営しているクリエイター

#ネタバレ

映画感想:『JOKER』で語られた「善悪は主観でしかない」という真実と、浄土真宗の歎異抄「悪人正機」とのシンクロ

映画感想:『JOKER』で語られた「善悪は主観でしかない」という真実と、浄土真宗の歎異抄「悪人正機」とのシンクロ

はじめにと、私事自分の記事の続きである。
一晩経ってもJOKERを見た興奮が冷め止まぬ。
だからまぁ、これはどちらかというと自分自身の悟りだ。ああ創作がしたい。だからこそ書きまとめておかねばならない。

私事であるが、この映画を見て以来猛烈に動揺している。
私は物語書きであり、物語には主人公がいて、善が悪なるものを倒すという勧善懲悪こそが受ける物語であって王道ではあろうと思っている。
しかし、

もっとみる
映画感想:『JOKER』は泣けない男の悲劇であり、笑う道化の喜劇であり、歴史に残る善悪混沌の最高名作であった。(ネタバレあり)

映画感想:『JOKER』は泣けない男の悲劇であり、笑う道化の喜劇であり、歴史に残る善悪混沌の最高名作であった。(ネタバレあり)

 ありがとうホアキン・フェニックス。最高の「笑い」と「涙」と「ジョーカー」をありがとう。

『JOKER』を最速で見てきたので感想を書くよ。
多分文章が走りすぎてネタバレ全開になっちゃうかもしれないが、多分問題ない気がする。

この映画の本質は「映画」という音と映像と顔が、ある1人の孤独な男の顛末を描ききった映画だから、文章を読んだだけでは絶対に損をする作品になっている。まぁそういうわけだから気軽

もっとみる