マガジンのカバー画像

キャリアは自分でつくる ~未来を見据える

44
人生100年時代は、非常にラッキーな時代です。時間はかなりあるので、最終的になりたい自分になる可能性が非常に高くなってきました。そのためには、自分でキャリアを構築していく気持ちが… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

「サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだ」という時代は終わった

 1962年のクレージーキャッツの植木等の歌で、映画にもなりました。 サラリーマンは気楽な稼…

ナセル
1年前
2

第一章 何がしたいのか?

そもそも「人生で何をなしとげたいのか」という問いに答えなければならないと思うのです。

ナセル
2年前

生きるとは何か~マズローの欲求段階説

「人は何のために生きるのか」という問いに答えようとしたのが、アメリカの心理学者のアブラハ…

ナセル
2年前
1

就職の決め手は何?やりたいことを見つける大切さ

就職先を選ぶ際に最も重要なのは、「何をしたいか?」という自問に答えることです。私自身の経…

ナセル
3年前
2

人生で何をしたいですか? 「三人の石切り職人の話」

「自分は何をしたいのか」という事をちゃんと把握しておく必要があります。 自分の仕事の意義…

ナセル
3年前
2

好きこそものの上手なれ ~仕事は楽しいかね?

仕事楽しんでいますか。自分の仕事が好きでたまらないというのは、大切な事です。 その典型な…

ナセル
3年前
1

第二章 未来はどうなると思いますか?

未来どうなるか事前にわかれば準備ができることもあろうかと思うのです。

百年後の未来 ~今想像できることは全て実現される?

バック・トゥ・ザ・フューチャー 2015年10月22日は、1985年に公開された「バック・トゥ・ザ・…

ナセル
3年前
1

2100年の未来 ~人口は今の三分の一になる!?

下図は、日本の人口の2100年までの超長期予測です。「ノストラダムスの大予言」的なやつではな…

ナセル
3年前
2

シンギュラリティ ~あと15年でコンピューターは頭脳を超える!?

7年前、「トランセンデンス  超越」というジョニー・デップ主演の映画を観ました。これがなか…

ナセル
3年前

近未来を予測して生きる~堺屋太一の「団塊の世代」から学ぶこと

最近、「堺屋太一」の未来小説にはまっています。彼は(1935年生まれ)、元通産省の役人で、19…

ナセル
3年前
4

仕事の変化 ~今の仕事は将来なくなるかも

私が40年前に会社に入ってから、いろんな職種の中身が世の中の変遷と伴に大きく変わりました…

ナセル
3年前
1

21世紀のビジネスモデル ~DIYがキーワード!?

日経ビジネスの2021年4月5日号に「”DIYアーティスト”がレコード会社を脅かす」という記事が…

ナセル
3年前
2

メガ・トレンド Mega Trend ~これからの未来価値を予見せよ~

日経BP社には、「日経BP総研 未来ラボ」なるものがあり、未来についての「メガトレンド」を出版しています。以前、そこのアドバイザーの川口盛之助さん講演も聞く機会がありました。 彼の主張は、「ビジネスとは、世の中が欲する価値を追い求める行為である。そうであれば、経営戦略を考えると言う事は、すなわち未来に求められる「価値」の行方を予見するという行為にほかならない。今起きつつある大小の「トレンド」がもたらすことの意味を吟味すれば、未来を必然ととらえることができるようになり、高い確