見出し画像

自分のための時間を持つ。|フリーランスで生きていく #3

フリーランスで生きていく上で大事なことを聞かれたら、まず思いつくのが「自分のための時間を持つ」ということ。

これがほんっとーに難しく、後回しにしがち。
さらに重要度低めに思いがちだけどそんなことはなくて、これが、これこそが、絶対重要であることを忘れてはいけない。(と、今まさに私自身に向かって書いている。)

この連載は、「フリーランスで稼ぐ。」ではない。
「フリーランスで生きていく。」だ。
つまり、フリーランスになって爆速で収入を上げたいとか、とにかく稼いで稼ぎまくってFIRE目指したいという人には全く向いていないぬるーい内容に聞こえるかもしれないので、そういう人には読むことをオススメしません。

私の目標は「今の仕事できちんと稼ぎながら、日々の暮らしも大切にして、自分が心地よく生きていく。」
なので、それをまるっとまとめて「フリーランスで生きていく。」としている。

だから、究極的な状況で何より大切にするのは「自分」。
そう決めている。


***

フリーランスになるとまず思うのが、
やることめちゃくちゃあるじゃん。
ということ。

中心となる仕事(私の場合、皿をつくること)はもちろん、営業も宣伝も外渉も、お客さんからの問合せ対応も発送業務も、ぜんぶやる。
その上、会計、税務、確定申告、社会保険料、その他諸々の世の中とのやりとり。
特に元会社員だった私からすると、いかに会社がいろいろやってくれていたのか。私ってマジで世間知らず。生きてくだけでこんなにお金とられるの。なんで。つら。と思わされることが多々ある。

なので最初にぶち当たる壁は、このやること多過ぎ問題に伴う
休めない問題。

やることなんて無限にあるのでね。

土日もなけりゃ定時もないので、永遠に仕事できてしまう一人ブラック企業状態にまず陥ります。

自分で休みを決めよう!月に一日は何もしない日を作ろう!
と思ったとしても、「やること無限」の圧迫感先生はすごいもので、
「私、休んでていいんだっけ、、、こんなぼーっとする時間あるなら皿一枚でも削ったほうがいいんじゃないの、、、」という罪悪感大先生(強敵)を引き連れてやってくる。

休めない。
休もうとしても常に仕事のことが頭にあるので休まっていない。

じゃあ休まなくていいじゃん!
私仕事楽しいし、毎日やってても大丈夫!
睡眠時間も健康な食事も適度な運動もいらないわ!

って、思うじゃん?
それできるの20代前半までね。
(ていうか体力的に可能だとしてもやらんほうがいい)

あとこういう無茶は美しくもなんともないので。
単にお前の仕事の効率が悪いだけだということを表に垂れ流しているだけなので。
賢く美しく働きたい人はちゃんと休みましょうね。

***

そして勘違いしがちなのが二つあって。
・受動的な休みと能動的な休みは異なるということ
・予定がある日=休みにするといずれ詰むということ

です。


まず、
受動的な休みと能動的な休みの違いについて。

受動的な休みというのは、ただぼーーっとSNSを見続けたり、垂れ流しのテレビやNetflixを眺めたり、目的もなくネットサーフィンを続けたり、ウィンドウショッピングをしたり、ゲームをしたり、、、。そういう、とにかく半無意識的に、ただただ入ってくる大量の情報を受け続けている状態。
もちろん楽しいかもしれないけど、こういう時間て意外と休めていなかったりしませんか。
気づいたら2、3時間平気で経ってて、そのわりに充実感はとくになくて、あーー時間無駄にしちゃったーーとか、逆に疲れたなーって感じてしまったりする。

私がオススメしたいのは、読書だったり勉強だったり。配信動画を見るにしても、興味のあることを調べるだとかインプットするとか、映画を見るのも、ただぼーっと見てあー面白かったーじゃなくて、じゃあこの見たものをアウトプットするとしたらどうだろうと考えながら見る。別にたいそうな映画レビューじゃなくても、SNSに投稿するとか、友人に話すとか、自分の日記に書くんだっていい。何を感じたか、ストーリーの芯はなんだったか、そういうことを1行でも2行でもいいから考えてみて、自分の言葉にしてみる。

あと散歩。とってもオススメ。散歩大好き。
スマホ持たずに外に出て散歩しながらゆっくり思考する時間を持つと、私はとてもリフレッシュできます。ちょっと早歩きでリズムよくさくさくと。余計なことはなるべく考えずに、あー寒くなってきたなーとか、太陽出てんなーとか、鳥が鳴いてますねーといったふうに。太陽を浴びるとセロトニンが分泌されて幸福度が増しますし、リズム運動によってドーパミンが放出されて集中力が回復します(詳しくは色んな本で調べてくれ)。騙されたと思ってぜひどうぞ。あとはストレッチして身体をほぐすとか、軽い運動したりサウナに行って汗を流すとか、ちょっと遠出して自然に触れるとかね。自律神経整えていきましょ。

何かしなきゃ!生産的なことしなきゃ!と思う必要はまったくないのですが。
ただダラダラ過ごすよりも、きちんと休んで、自分がやりたいことをやるための心地よい状態にもう一度持っていけるようにするんだよーと思いながらやることのほうが、能動的な休み方なのかなと私は感じています。

そしてこれは私もいまだに苦手なのですが、
予定がある日=休み。
に設定してしまうと、楽しいことはしているんだけどやっぱり疲れたり、回復しきれなかったりします(単純にやしろの体力と社交性がないだけかもしれん)。

例えば一週間のうち、なんか毎日人と会う予定があるなーと思うとウッとなってくる(単純にやしろの体力と社交性がないだけかもしれん。大事なことは二回。)

もちろん家族や友人との時間も大切だし大好きだけど、たまには、本当に自分だけの、自分のためだけの時間を持つ。それが何よりのリフレッシュになる。

こういうふうに休めると、きちんと脳がクリアにリセットされて、モチベーションも自然と上向いていきます。

上手に休むのも仕事、とはよく言ったもので。
自分が心地よい休み方を知っている人は、さらに仕事の生産性も上がっていくのかなと思っております。


読んでいただきありがとうございました! サポートしていただいた資金で美味しいものを食べて制作に励みます。餃子と焼肉とカオマンガイが好きです。