見出し画像

低気圧や雨に過度に影響を受けないカラダづくり

低気圧や雨になると、とにかくダメだった。

1日中、布団の上ということもザラだった。
綺麗好きではあるので、洗濯、掃除、シャワーくらいは出来たけれど、それ以外は横になりながらスマホをいじるくらいしか出来なかった。

『何もしないをやる』とか『やりたくないことはやらない』とか言い聞かせていたけど、今思えばそう思うしかなかった。


5/28台風があった。低気圧&雨だ。

確かに起きるのは怠い。

しかし、ガスールパックでデトックスをして、オイルパックで栄養を皮膚に与えれば、たちまち元気になる。

雑事をささっと済ませ、お気に入りのカフェで少し気合のいることをやる。

親とメッセージのやり取りをするとか
将来のことについて考えるとか
いつくか決断をしたりとかだ。

こういうのって『ある程度元気』でないと出来ないことなのだ。

日は暮れ、軽く筋トレをして、軽く英語の勉強をして、スマホで調べものをして眠った。

確かにいつもより元気ではない。課題もたくさんある。
でも、ある程度律して、やるべきことをやれたという評価だ。


ガスールパックをして、オイルパックをするだけでは整わない。

つむじを真ん中に戻すセッションを受け
いのちグラスをかけ
ハーブやプロテインを飲み
炊事洗濯をマメに行い
なるだけオーガニックのものを食べ
カラダが整う服を身に纏い
足裏からのマッサージをし
発酵体質になれるお味噌汁を毎日飲んで
ようやくここまで来れた。

全て必要だった。

地道にやっていく他なかった。

ちなみに0→100というイメージではなく、5→12→29→70→85みたいな感じて満たされていった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?