見出し画像

収益以外は評価しないって正気か?

毎日noteを書くぞ!と意気込んでスタートしてちゃんと何回か挫折して、一番最近のチャレンジは今日で70日目になった。

そんなタイミングでの通知。だからnoteは好きだ。本当に秀逸。すごい。

2500回という数字がどうなのか?比較対象がなくてよくわからないのだけど、ストレートにただただ嬉しい。

スキやフォローをいただいたた際には僕も可能なかぎり追いかけているので、引き続きよろしくお願いします。本当にありがとうございます。


なんというか今回(ついさっき)感じたのは、「成果の指標はいくつあってもいい」ということだった。

僕も起業してビジネスをしている以上、当然ながら収益は大事だ。全部が0円だったら話にならない。ボランティアじゃないことは常に意識しないと、自己満に帰結してしまうリスクは重々承知している。

反面、僕らが本当にほしい成果の裏には100%「継続」があるのも、紛れもない事実だと思う。世の中に100%なんて基本ないと思っているタイプだが、これはもう100%といえる数少ない事象だろう。

ざっくり言い換えると「収益は大事だけど、それまでには確実に時間がかかる」。

その必要な時間のなかで折れてしまうケースは少なくないし、もうちょいだぞそれ!という場面は何度も見てきた。

「結果=収益」の軸だけで頑張れる人はそんなに多くないことも経験上よく知っているし、noteって何記事書いたら稼げるんですか?みたいな思考のみだと、何をやっても続かないことが多い。


繰り返しになるが、ビジネスをする以上、収益を上げるのは絶対に大事だ。

ただ、そんな中にすこしだけ「別の評価基準」を持っておいてあげると、継続するうえでの大きな保険になることは声を大にして伝えたい。

・継続日数
・累計PV数
・スキの総数
・コメントの数
・フォロワーの数

なんでもいいから、収益とは別の評価を自分に与えてあげることを強くおすすめする。

できれば累計記事数など「確実に積み上がっていくもの」がいい。そうすれば、毎日なにかしらの形で努力を可視化できるから。

そして覚えておいてほしい。

人が頑張れなくなるのは収益が上がらないからじゃない。大半の場合、前に進んでいる実感がないからだ。

だから努力が可視化されるだけで、踏ん張りがきいたりするものだ。


起業家マインドが成熟している人にとっては甘ちゃんな考え方かもしれないが、僕は「自分を褒めてやれるポイントを増やす」のはめちゃくちゃ大事だと思う。

なにか挑戦を始める際には特に、意識してみると成功に近づきやすくなるんじゃないだろうか。



この記事が参加している募集

noteのつづけ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?