マガジンのカバー画像

コメント&スキをありがとう❤️

54
コメントやスキ、おすすめなどをしていただけた方のつながりを大事にしたいと思います😌
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

【依頼休止】放送作家がnoteを通して"あなた"を描きます!

💥重要💥現在のところ、依頼の募集は受け付けておりません! 今回は、noteの街に住むあなたに…

週末ふりかえりNOTE|はじめに🌸

【思いつきではじめたNOTE】 NOTEをはじめるときに1番重要なこと❣ まず最初に ✅NOTEで【…

note継続を応援します❗

🔥なやんです🔥 noteの継続を一緒に頑張っていきましょう❗っと思う方達にエールを送ります‼…

危機感から「note」を始めることにしました

今日はかなりぐだぐだ書きます。 この半年間ずっと悩んでいたことについてです。 今回、迷い…

森井悠太
3年前
1,244

睡眠を考える

今回は『睡眠』についてです。 睡眠は日中の全活動において影響します。 睡眠不足では何をす…

鹿田、noteの新たなる技を知る

日々みんなのnoteを盗み見てはどうすればもっと面白く、もっと見易くできるか、目下研究中の鹿…

鹿田草太
3年前
21

3.11を心に秘めて、日常を生きる

「栗の実と 人の子同じ 実るほど 遠くに飛ぶと 祖母は教える」 コロナが流行る前、実家に帰ると母が短歌を詠んでいた。栗の実も、ひとも、実るものほど遠くに飛ぶという意味だそうだ。私たち兄弟のことを詠んでいるのだと気づいた。私たちがふるさとを離れて暮らしていることを、前向きに捉えようとしている気持ちが伝わった。 大学卒業後、私も弟も関東で暮らしている。2人ともそれぞれの夢がある。私は社会の役に立つ事業をすること。弟は医療従事者として多くの人を救うこと。いつか、それぞれの経験を気

失恋の傷、どう癒していこうかな

■この先自分が どう助かりたいのか ■そのために 何が必要? 何をすべきか ■何をしながら…

予定は埋めるものではなく、できる限り空けておくものという時間管理術

時間の管理について、ビル・ゲイツとウォーレン・バフェットでは、対象的で興味深かったので、…

私の配当利回り高を支えているJT(2914)株について解説しています!

【株式投資】「高配当株 JT(2914)を解説」ポートフォリオ公開★めざせ不労所得★
http://inaka-blog-happylife.com/post-549/

いなか
3年前
37

岩井志麻子 ぼっけえ、きょうてえ(角川ホラー文庫)を読んで

1週間ぶりの投稿になります。仕事したり小説を書いていたりすると、読書する時間が少なくなっ…

「お取り寄せ」すっぽん出汁らーめん!心に響く、琥珀色の出汁のやさしさ。(京料理 …

新しい生活様式が提唱され、三密を避けた新生活がスタートしています。そんな新生活の中で、今…

151

カフェ店員になったら最高の朝活ができた話

ハイサイ🌺きんゆーです! 最近、カフェ店員になった僕ですが もうすでにカフェ店員になって良…

【4/18更新】自己紹介

改めて、自己紹介をしたいと思います😀 記事内容を大幅に更新しました。 * ✅自己紹介こんにちは。心理カウンセラーの高見綾です。 私の自己紹介をさせていただきたいと思います。 私は2013年よりカウンセラーとして活動を始め 3000本を超えるカウンセリングを行ってきました。 人生全体の質を上げていきたい”質上げ女子”のための ・親密なパートナーシップの育成・コミュニケーションのサポート ・仕事などの自己実現のサポート ・家族や職場の困った人間関係の改善 をメインで