見出し画像

偏愛BAR 第二回 ラブソングを語ろうの会!を、開きました。

なかなかレポートが更新できませんで申し訳ありません。

前回レポート含めて楽しんでいただきました、偏愛を語る「偏愛BAR」。

前回はプレゼン形式でフリーテーマ(各々事前にテーマだけ申告)で行われました。レポートはこちら。

 

今回はテーマを固定にして、フリートーク形式にする前回と逆のパターンで開催しました!色々やり方は模索したいので……💦

実際開催した日にちが2/13とバレンタインデー直前だったので、テーマは「ラブソング」にしてみました。

 

各々好きなラブソングを紹介したので、まずはその曲たちをずらっと並べてみました。

因みにこの日のお客様はこちらの方々。メンバーをご存じの方は誰がどの曲を紹介したのかな~なんて考えてみても楽しいかもしれません✨

 

 

MVがあった曲はMVにしています。普段AmazonMusicユーザーなのでSpotifyがわからぬ。メロスが政治わからない位わからぬ。


BUMPOFCHICKEN 新世界


斉藤和義 歌うたいのバラッド



Bank Band 歌うたいのバラッド


Aimer(エメ) カタオモイ


鶴 恋のゴング


クリープハイプ 死ぬまで一生愛されてると思ってたよ


クリープハイプ 手と手


クリープハイプ 憂、燦々


MONOBRIGHT  JOYJOYエクスペリエンス


ZARD 君に逢いたくなったら…


西野カナ あなたの好きなところ


スピッツ 愛のことば


平井 堅  KISS OF LIFE


OKAMOTO'S 新世界


シド  アリバイ


東京事変 落日


 

あなたの好きな1曲はありましたでしょうか💕

懐かしい曲がちょっと多めなのは僕と同世代が多いからでしょうか!

因みに途中ふみーさんはトラック愛(こじつけ)ということでいすずのトラックを歌ってくれました。ありがとうふみーさん!今回も開店待ちまでしてくれたの感謝です。ありがとうふみーさん!優しいぞふみーさん!!

あれ?開店時間の割に曲少なくない?とお思いのあなた。鋭いです。
店主が自分でテーマ振ったクセにそんなに意識してラブソング聴いてなかったことがすべての原因でした。
自分がトーク回せない内容は設定しちゃダメ、ゼッタイ。

代わりにnoteの書き方というかそっちの方が序盤はだいぶトークが盛り上がりました。
単純に交流会みたいなのでも需要あるのかも。ビジネスライクでない交流の場、みたいなことなら広く楽しんでもらえそうかなぁ。

でもまぁそういうのは僕でなくてもやってると思うので、僕は何らかのテーマ性や企画(今回は反省点が多かったから次回に活かそうね)を立ててやっていきたいです。

というわけで、フリートークだとレポがかけないことにも気づけました。
トライ&エラー、スクラップアンドビルドです。
フリートークやるなら普通にzoom呑みでいい。その方が楽しんでもらえる気がする。

次のネタも皆さんくれたのですが、次はやっぱりプレゼン形式がいいなと思ってます!!

やっぱりご飯系、食べ物系の偏愛はアツい。いつかやりたい。
「コンビニで買える食べ物(ご飯スイーツなんでも)」なんて案もあったので、これだと手軽に楽しめそうでいいなぁなんて!

 

次は来月あたりで考えてます。
2回とも土曜の午後だったので、曜日や時間を変えて開催になるかもしれません。

次回開催の折には語り手側でもリスナーとしてでも、あなたの来店予約をお待ちしております。

ラブソング特集だったので、よかったらコメントであなたが好きなラブソングを教えてくださいね!

 

 

✎__________
記事に共感、気に入ってもらえたら
「スキ」していただけると嬉しいです。。
「スキ」はnote未登録の方も押すことができます。
__________

この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,756件

₍ᐢꙬᐢ₎サポートいただけたらめちゃくちゃモチベーションが上がります! 良ければ一緒になにか面白いこととか出来たらうれしいです。