マガジンのカバー画像

ChatGPTを使ってみた感想文

33
備忘録。素人なりに、ChatGPTを使ってみた感想になります。
運営しているクリエイター

記事一覧

「キーエンス思考」×ChatGPT時代の付加価値仕事術 を読んで

はじめに ChatGPT の方を20冊以上読んではいるのだけれど、未だに仕事への活用であまりピン…

ChatGPTで詐欺メール見分けてみた

2024年の目標に、仕事でつかえるChatGPTの活用法を見つける。があるのですが、いまだに見つか…

2024年の目標:本当に使えるChatGPT仕事術を探す

はじめにあけましておめでとうございます。 2023年の振り返りを投稿したばかりですが、思い…

2023年 ChatGPTを使ってnote投稿の振り返り

はじめに今年の10/30に、初投稿したnote。気が付けばChatGPTを使ってみた感想で29本、ChatGTP…

ChatGPTをゴーストライターにしたいけど、長文作成でどん詰まった話

ChatGPTをゴーストライターにしたい ChatGPTをゴーストライターにしたい。その願望を持って…

GPTsデビュー:日本語で回答してほしくてGPTs作ってみた

話題のカスタマイズできるChatGPT、GPTsを試してみました。 GPTsの作成手順 1)左上のExplo…

ChatGPTに今までの文章を評価してもらったら、思いのほか褒められた話

実は、noteをChatGPTにゴーストライティングしてもらえたらいいな、という願望があります。(この文章は、自力で音声入力で書いています) ゴーストライティングしてもらうには、著者のスタイルの模倣: 著者固有の文体や言葉遣いを真似ることで、一貫性を保つことが必要とのことです。 私のスタイルを、ChatGPTが抽出することができるのか? と思って、聞いてみました。 準備として、これまでの記事の内容を全てコピペしてテキストファイルを作っています。 内容についての講評 <プロ

調査設計のドラフト:仕事にChatGPTを活用した備忘録

 ここのところChatGPTの利用回数が少し減ってきています。やはり、そのままで使えるものを出…

書く前に読む:あまりにもぶっつけ本番すぎて、流石に長編小説書くの大変

先人に学べ:第一回AI小説コンテスト ChatGPTの森のなおりん というキャラクターで小説を書…

PPT作り④ストーリーボードもどき&アイコンイメージ:仕事にChatGPTを活用した備忘録

パワポを書くのはChatGPTに変わってほしい、と内心は思っているのですが、なかなかうまくいき…

段落→マークダウン変換:仕事にChatGPTを活用した備忘録

今日の困った 使っているツールによって、文章を階層化するとき、 階層1 階層2 のよう…

ヒト×AIでつくる未来のプレゼン 読んで、意外と自分が直感的にChatGPT使えている気…

以前、PPT作りにChatGPTを活用できないか、手探りでやってみたことを記事にしました。 手元に…

それは平均しない…の直感を裏付け?:仕事にChatGPTを活用した備忘録

今日の困った 仕事で数字を使っていると、目安となる数字が欲しくなることがあります。 社内…

レクリエーション質問作り:仕事にChatGPTを活用した備忘録

新しく入社された方の歓迎会で、質問大会するということだったのでネタ出しにChatGPTを活用しました。 こういうのは気楽にChatGPTですね。 <プロンプト> 常識的な回答をお願いします。 会社の歓迎会のレクリエーションで、新入社員に3つの質問をします。聞かれた方が困らない、お人柄が分かる温かい質問の案をとにかくたくさん上げてください。 新入社員への歓迎会での質問は、彼らがリラックスして自分自身を表現できるような、暖かく親しみやすい内容であることが重要です。以下に、その