見出し画像

満月が怖いあなたへ。十五夜、中秋の名月をどう迎えるか。

今日は9月29日、
旧暦8月15日となり、
中秋の名月と満月が重なる日ですね。

十五夜と言って、新月から数えて十五日目にあたり、
秋の中でも最も月が美しい時期とされています。


中秋の名月をめでる習慣は、
平安時代に中国から伝わったようで、
農業の行事と結びついてもいます。


まさに刈り取りの時期。

お芋さんの収穫時期とも相まって
芋名月とも言われています。



豊穣を祝い、天と地、
自然と八百万の神々、
そして支えてくれる人達に感謝を捧げる日です。


あなたはいかがお過ごしですか。


(昨日、無意識にこんな記事を書いていました。
満月のなせる技ですね^^)



いつもと違う満月エネルギー

さて、今回のお月様、
今までの満月と違うところがあるのですが、
どこだと思いますか?


今回の満月、、、
それはとても孤高で純粋なエネルギーの象徴。



それもそのはず、
今回はおひつじ座の満月になり、
さらにどこの星とも関係性をとっておらず、
太陽と対峙しているのみです。

おひつじ座といえば純粋で一直線。
そうしたエネルギーを反映しているからと思いました。


中秋の名月を境に起こること

「満月」= 満ちる時、ということで
全てのことが満ちてくる時期でもあり、


今年の前半に頑張ったことが
今頃になってやっと実がなる頃でもあります。


今年は前半から本当に忙しく
渦の中に巻き込まれていたような人たちも
ここにきて急に落ち着いてきて

「あぁ、あれがあったから今こうなれたのだ」

と妙に腹落ちする方も多いと思います。

それがどんなことであろうと。



心身の代償は誰が払うのか

一方で、
今年の前半から心身に無理をかけてきた方は
今頃になって不調が表立ってくる時期かもしれません。

今の不調に全然思い当たりがない!
という方。

今年の前半はどう過ごされていましたか。
ゆったりとお月さまを愛でながら
思い起こしてみてくださいね。

秋は心が煩いやすい時期でもあります。

ちょうどケアする時期でもあるのでしょう。


月が表すもの


太陽は目標や意思という、
前向きで前進するエネルギー。

対する月は、
感情、そして自分自身です。
月は太陽によって光り輝く星であることから
全てを映し出す鏡。

その月が満ち満ちている今、
あなたの目には何が写っていますか?


そして満月には何が写っていますか?

満月が怖いのはなぜでしょう。
それは月が自分を象徴しているからではないでしょうか。


前半から今年を振り返り、
調整する時期に来ているのかもしれません。

身体と心をまずはケアしてこそ、
次なる準備に取り掛かれます。

今日は
感謝とケアを改めてしたいですね。


季節は絶えず変化し続けて
私たちにも変化を求めます。

心身に意識を向けながら、
穏やかに、そして意識的に過ごしましょう。

今日も最後までありがとうございます。


👑治癒力という名の潜在能力


あなたの使われていない治癒力を
後ろから後押しする整体をしています。
豊かさを受け取ろう。


💎個人セッションはこちら
👇
オンライン整体・遠隔整体等


💎セルフケアレッスンはこちら
👇
無料メール講座で心身ケアの基本


👑適性や生まれ持った力を知る

右にならえの時代は終わりました。
オリジナルの力を知れば強くなります。
👇
ルーツセラピーお試しセッション

My Lifework


☆生命エネルギーがめぐりだすWEB SHOPめぐりの部屋

初めてのセルフケア講座 無料メール講座で心身ケアの基本

自分の中の小さな子を癒す インナーチャイルド解放ガイド

セルフ整体の本格レッスン オンライン整体講座

超セルフケアPodcast 音声配信

超セルフケアyoutube動画配信

noteまとめ なおの本気note

心身がめぐる場所 なおのサロン
・ プライベート・オンライン施術はこちらから → オンライン整体
・遠隔施術はこちらから → 遠隔整体





サポートありがとうございます♡いただいたサポートは新たな活動費用に活用させていただきます!