見出し画像

家づくり06-【Aホームズ】①

次に「 Aホームズ 」さんへ

震災の時、濁流にのまれず
ポツンと建っていた映像が印象的だった

私がどうしてもお話聞きたくて
「大手ハウスメーカーは無理だ」と
帰りたそうな旦那を説得

こちらでも希望の予算を伝えると
苦笑いされたのを覚えている

そんなお金にならなそうな私達夫婦に
きちんと説明していただけて
第一印象はとても好印象だった

ただただ構造、制震の説明に感動し、
何よりACL(ヘーベル版)を
夫婦ともにとても気に入った

予算を無視してここに決めたいと思った

FPさんを紹介していただき
資金計画を練って共働きなら
いけるかも?となった

それから1年間、何度も何度もお話を伺って、
何件もの展示場を見て回った

実際に建てた方のお家を見学する
バスツアーにも参加した

暑すぎないか、寒すぎないか、
色々悩んで悩んで悩みまくった

鉄骨構造の耐震、制震は本当に凄いし、
ACLを使った軋まない床、
白蟻駆除の必要がない、断熱性、不燃性、
階段の足音がしない、2階の足音がしない

電気とガスの併用で乾太くん入れて
家事の手抜きもしようと計画してた

魅力的な部分はいくらでもある
まわしものかと思うくらい薦められる

実際、家族にも友人にも力説した

初期費用がかかったとしても
後々のメンテナンス費用を
出来るだけ削減したい!
災害に強い家にしたい!

という方針が定まったのも
Aホームズさんの影響

他のHMと契約した今もなお
本当にAホームズさんじゃなくて
良かったのかと考える

それくらいお気に入りなのに
結局、ご縁がなかった理由は
次の記事に…

営業さんも支店長さんも
スタッフみなさん良い方だった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?