naokichi

ソーシャルワーカー/大学非常勤講師/対人援助職のためのコンサルテーションについて研究し…

naokichi

ソーシャルワーカー/大学非常勤講師/対人援助職のためのコンサルテーションについて研究しています。 対人援助職の方の実践の成果などなど、記事にしていきたいと思います。

記事一覧

やりたいこと=仕事からの解放

 気づけば40代後半、人生の折り返し地点。ふと、私はこのままで良いのだろうか・・・と考える今日この頃です。  普段は地域包括支援センターのソーシャルワーカーとして…

naokichi
1年前
25

アラフィフソーシャルワーカーの挑戦②~自分の実践を認めること~

 こんにちは。記事を読んでいただき、ありがとうございます。  今回は、私がこれから取り組みたいと思っていることを少し詳しく書いていきたいと思います。  私が取り組…

naokichi
1年前
15

アラフィフ ソーシャルワーカーの挑戦

はじめまして。記事を読んでいただきありがとうございます。 対人援助職のサポートを主なテーマに自分の思いや、できること、できそうなことなど、noteで発信していこうと…

naokichi
1年前
23
やりたいこと=仕事からの解放

やりたいこと=仕事からの解放

 気づけば40代後半、人生の折り返し地点。ふと、私はこのままで良いのだろうか・・・と考える今日この頃です。
 普段は地域包括支援センターのソーシャルワーカーとして勤務しているので、一日24時間のうちの少なくとも1/3は職場にいます。もちろん、休日は別ですが・・・そして、その時間が自分にとって快適かというと、そうとも言い切れない現実。ソーシャルワーカーの仕事は好きですが、いろいろとあって、このままこ

もっとみる
アラフィフソーシャルワーカーの挑戦②~自分の実践を認めること~

アラフィフソーシャルワーカーの挑戦②~自分の実践を認めること~

 こんにちは。記事を読んでいただき、ありがとうございます。
 今回は、私がこれから取り組みたいと思っていることを少し詳しく書いていきたいと思います。
 私が取り組みたいこと、テーマは「対人援助職のサポート」です。と一口に言っても、漠然としていますよね。(「対人援助職」をこれ以降「専門職」と表記していきます。)
 私の気持ちを正直に表現すると、「専門職が自分で自分の実践を認めましょう。褒めちゃいまし

もっとみる
アラフィフ ソーシャルワーカーの挑戦

アラフィフ ソーシャルワーカーの挑戦

はじめまして。記事を読んでいただきありがとうございます。
対人援助職のサポートを主なテーマに自分の思いや、できること、できそうなことなど、noteで発信していこうと思います。

SNS、実はよくわからない、未だにアナログ寄りのアラフィフソーシャルワーカーですが、50歳目前にして新たに挑戦してみることにしました。
どこまでできるか、不安だらけですが一歩踏み出してみます。
どうぞよろしくお願いします。

もっとみる