山崎奈央@

パーソナルコーチ・ファシリテーター/ICF認定PCC/コーチング・研修を通じてキャリア…

山崎奈央@

パーソナルコーチ・ファシリテーター/ICF認定PCC/コーチング・研修を通じてキャリアリーダーシップ・組織開発に携わる。人材育成と教育の領域で、成人のリーダーシップや内面的な成長を育む良質な環境を研究中。

マガジン

  • 北欧デンマーク・フィンランド 教育・人材育成

    教育視察で北欧のデンマークとフィンランドの2カ国を訪れました。 関連記事をマガジンとしてまとめました。 ・デンマーク |森のようちえん@SKOVBO ・デンマーク |小学校 ・フィンランド|小学校 ・デンマーク |若者キャリア支援センター@Studievalg ・フィンランド|若者支援センター@OHJAAMO TALO ガイダンスセンター
 ・デンマーク |フォルケホイスコーレ@folkehojskole in Krogerup

  • コーチング

    下記に関連する記事をまとめています。 ・コーチングについて知る ・コーチングセッション前に見る

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして 自己紹介

はじめまして。山崎奈央です。 このページに辿り着いて、私のnote記事やプロフィールをご覧いただきありがとうございます。 1.プロフィール/こんな人です 東京都多摩市出身。東京在住。2歳男児と夫の3人暮らし。 物心ついたときから人の本質に興味深々。だからコーチという仕事は私にとって天職です。 —— リクルート社でHRサービスの営業を経験後、立ち上げ期のベンチャー企業に参画。その後、 パーソルグループでクライアントのワークスタイル変革や組織開発、そして自社のサービス立ち上

    • 初回コーチングセッションに向けて

      こんにちは。山崎奈央のコーチングを受けていただきありがとうございます。ご縁をいただき嬉しいです。 初回セッションに向けて知っておいていただきたいことをまとめました。 セッション前にご一読ください。 1.コーチングとは何かコーチングがどのような性質のものか、受けることで何が得られるのかを掴んでいただくための内容をまとめています。 2.コーチングのテーマコーチングで話すテーマについては何を話していいのかのご相談を多くいただきます。テーマの位置づけ、コーチングのテーマ例をご紹

      • 【 チームのためのワークショップ開催しました 】

        先日、レゴ®シリアスプレイ®を活用してチームビルディングと活動の指針づくりを目的としたワークショップを開催しました。 地域コミュニティの運営にかかわっている運営団体の方々からのご依頼です。 🎨目的 コミュニティ運営への参画経験も年齢も多様なメンバーが集まったチーム。 活動への現在の想いや色々な活動アイデアは出てくるけれど、どこを目指して活動をすすめていくのか?活動の北極星となるような指針を必要としていました。 そこで、チームはどこを目指して活動するの? そのために運

        • 聴いてもらう経験が不足しているという前提から対話をデザインすること

          ビジネスの現場でも「対話」が重視されています。 2022年のラーニングエージェンシー社の調査で、10年前と今の管理職像の比較調査が挙がっていました。 今求められる管理職象は”スピードと対話力、個人力の向上”とあるように、 対話を重視して1on1の施策を導入したり、部下やチームメンバーの意見を聴くことを職場、職場に影響を与えるライン管理職にも求める状況があると思います。 2022年1月のリクルート社の調査では、1on1ミーティング導入は7割の企業が導入済みとありました。

        • 固定された記事

        はじめまして 自己紹介

        マガジン

        • 北欧デンマーク・フィンランド 教育・人材育成
          9本
        • コーチング
          3本

        記事

          育休者のキャリアに寄り添う|育休当事者から生まれたガイドが電子書籍になりました。

          人生初めての育休を取得したのが2020年。 本当に色んなことを考えた時期でした。 その翌年の2021年3月19日にリリースした育休者に向けたガイドサイト『育休ガイド IKUMICHI 』。育児書ではなく、育休者本人にフォーカスをあてたキャリアのガイドです。 この度、webサイトから無料の電子書籍になりました。 “わたしらしい”に出会う育休ガイド『IKUMICHI』 育休コミュニティMIRAIS に所属して仲間と共に立ち上げたプロジェクトです。 産休・育休を現在取得し

          育休者のキャリアに寄り添う|育休当事者から生まれたガイドが電子書籍になりました。

          人生2回目の確定申告を終えてコーチとしての仕事を振り返る

          こんにちは。パーソナルコーチの山崎奈央です。先日確定申告を終えて、今年も多くのクライアントさんやパートナーの皆様に感謝する時間になりました。 1、私のコーチとしての歩み 中でもコーチングは総セッション時間が500時間となったこともあり、少し書き残しておきたいと思います。 おそるおそるCTIジャパン(国際コーチ連盟認定コーチ養成機関)の門を叩いたのが2016年。 仲間の支えもあり、基礎コースから応用コース、プロを目指した上級コースまでを修了し、2018年にCTIの認定資

          人生2回目の確定申告を終えてコーチとしての仕事を振り返る

          人間性・器の能力を育てるには?成人発達理論からの学び

          先日、成人発達理論に関するセミナーに参加しました。 ・どうやってメンバーの自律性を引き出していけば良いか? ・どのように主体性のある組織に育てていけば良いのか? とお悩みのリーダーや管理職の皆さまに、セミナーの学びがお役にたちそうでした。 経緯コーチングで多くのクライアント話す中で、現状を発展的に乗り越えていく人ほど、視野が広く視座が高いと感じていました。ではこの視野や視座の違いはどのように育まれるの?と研究する中で、成人発達理論に辿り着き今回のセミナーにも参加しました

          人間性・器の能力を育てるには?成人発達理論からの学び

          トレード・オン思考で行動変容を進める

          コーチングを活用されているのは”現在の状況を変えたい”という意思を持った方々です。 コーチングセッションの中で、進めたいことがあるのに手が付かない。選択肢の前で立ち止まっているクライアントさんを見かけます。 セッションを通じて状況を打開するお手伝いをする中で、一つの考え方が有効でしたのでご紹介します。 「選べないからやらない」にハマる 何かやりたいことがあって進めたい。進めるためには何をするのかも見えているのになかなか手が付かない。 でも、やりたいことへの思いは消え

          トレード・オン思考で行動変容を進める

          「対話」中心の教育デザインがシェアド・リーダーシップ像に繋がった学びの話

          先日、アクティブ・ブック•ダイアログのイベントを開催しました。 教育視察に訪れたデンマークの教育哲学に関する本です。 書籍とABDでの対話が、人材育成や教育領域へのヒントが満載でした。 参考書籍と概要題材となった本は『デンマークの教育を支える「声の文化」』。 デンマークの人材育成や教育の中心には、 集団や社会の中でリーダーシップを発揮していくことができる人づくりがあります。 教育思想に多大な影響を与えたのが哲学者、教育者のグルントヴィと、デンマークのオルタナティヴ教

          「対話」中心の教育デザインがシェアド・リーダーシップ像に繋がった学びの話

          だいたい抱っこ、ときどき自転車の帰り道

          はじめて自転車でお迎えに行った日のことを思い出した。 --- 2歳の息子は今、抱っこ紐にくるまれ、顔をうずめて熟睡している。 2歳ともなると体もおおきくなってきているし、胸に顔を埋めるという状態は通り越して、鎖骨にもたれかかり私の顔に本人の頭が接する格好だ。 歩いたり顔を動かされるとガツガツ顎に当たるので、実はたまにいやだなぁと思ったりもする。 かれこれこの状態で2時間半が経過しようとしている。 まだ起きる気配がない。 生まれてからずっとこうだ。 抱っこが好き。

          だいたい抱っこ、ときどき自転車の帰り道

          専門家を使い分けてキャリアの悩みを解決する

          コーチとして仕事をするようになって5年目に入りました。 コーチングの相談テーマは「キャリアについての悩み」が9割です。 キャリアについて悩んだ時に相談できる先は色々あります。 転職エージェントのキャリアアドバイザーや、キャリアコンサルタントを想起する人もいるかもしれません。コーチもその1人です。 キャリアについて誰に相談する?キャリア領域で挙がることが多いのは、 「コーチ」(プロコーチ、ライフコーチという言葉を使う人もいます)、「キャリアコンサルタント」、「キャリアアドバ

          専門家を使い分けてキャリアの悩みを解決する

          学校現場でコーチング研修のお仕事

          先日、中高の先生方向けに、4日間のコーチング講座を開催しました。 アクティブラーニング推進に向けて有志で勉強会を開催されていてる、 四條畷学園さんの先生方コミュニティからのご依頼です。 理想と現実の中でジレンマを抱えながらも、先生方が日々子供たちに向き合い続けている事がひしひしと伝わる時間でした。 学校、家庭、仕事場、と人の成長フィールドの一つである学校において、子供の成長に大きな影響力のある先生方。 教科指導や学力向上のみならず、こどもたちが自らを探求し、他者との協働

          学校現場でコーチング研修のお仕事

          8.教育視察レポート|フィンランド小学校の視察

          2022年8月13日〜22日に、北欧のデンマークとフィンランドの2カ国に、教育視察(概要のnote記事はこちら)に訪れました。 子連れなら子連れなりの学びもあるのではないかと思い、思い切って2歳の息子を連れて行ってきました。 今回はフィンランドで訪れた小学校の視察についてレポートします。 エスポーにある公立小学校( Jalavapuisto school )を訪れました。 校内と授業の見学、見学の感想やQAタイムでの内容をシェアします。 フィンランド小学校の授業の特徴

          8.教育視察レポート|フィンランド小学校の視察

          7.教育視察レポート|フィンランド OHJAAMO TALO ガイダンスセンター

          2022年8月13日〜22日に、北欧のデンマークとフィンランドの2カ国に、教育視察(概要のnote記事はこちら)に訪れました。 子連れなら子連れなりの学びもあるのではないかと思い、思い切って2歳の息子を連れて行ってきました。 今回はフィンランドのOHJAAMO TALO https://www.espoo.fi/fi/nuoret/ohjaamotaloの視察についてレポートします。 若者の進学や就業といったキャリア支援をしているガイダンスセンター。どのような対象者にどの

          7.教育視察レポート|フィンランド OHJAAMO TALO ガイダンスセンター

          6.デンマーク教育視察レポート|キャリア支援センター(Studievalg 学びと就労のガイダンスセンター)

          2022年8月13日〜22日に、北欧のデンマークとフィンランドの2カ国に、教育視察(概要のnote記事はこちら)に訪れました。 子連れなら子連れなりの学びもあるのではないかと思い、思い切って2歳の息子を連れて行ってきました。 今回はデンマークのStudievalg=学びと就労のガイダンスセンター https://studievalg.dk/の視察についてレポートします。 国営でキャリア支援をしている機関で、どのような対象者にどのような支援をしているのか。また、支援の中でス

          6.デンマーク教育視察レポート|キャリア支援センター(Studievalg 学びと就労のガイダンスセンター)

          科学的に行動を変える

          コーチングセッションのあやしさ 「未来のビジョンを描いてみましょう」 「未来の自分を想像して、実際に体感してみましょう!」 「何を感じますか?」 え、、、、。 今プロコーチをしている私も、自分がコーチングをうけたとき、この非日常の問いかけに違和感がありました。 コーチングはこういうものだ、と言われればそうなのかもしれないけど。 最近ではかなりビジネス領域にも浸透してきているコーチングですが、こういうことろがコーチングの怪しさを作り出している気がします。 人の人生

          科学的に行動を変える