見出し画像

経営戦略から考える就活戦略

こんにちはnaoです。

今回はMUPにて学んだ経営戦略をまとめ、考察してみました。

そこから就活に繋げていきたいと思います。

よければプロフィールから見ていってください。

・CUSTOMER VALUE PROPOSITION

顧客の不を解消すること、利益を与えることが企業価値である中、

本来求められているものとは違う価値を提供しても意味がありません。

また企業として力を入れるべきことの方向性も重要です。


画像3


例えば、カフェで顧客が求めるものとはなんでしょうか。

コーヒー?軽食?

人によって異なりますが、

コンビニでコーヒーを買う人、カフェでコーヒー買う人

なにが違うのでしょうか。

カフェに行く理由として、

腰を下ろして休憩したい。仕事をしたい。

おしゃれな空間を楽しみたい。SNSにアップしたい。

どれもコーヒーには結び付きません。

高いコーヒーを選び購入する顧客心理から見ると、

”空間”にお金を払っていると言えます。

その点を踏まえると、

✕コーヒー豆を高いものにする、価格を下げて回転率をあげる

〇空間にコストをかける、価格を上げ大衆向けの店にしない


一般的なカフェを例としましたが、自分の会社に当てはめてみました。


画像1


製造業(OEM機械部品製造)の場合


顧客ニーズ:予算内に納めてほしい(低価格にしてほしい)

担当者目線:プロジェクト通りに進めなくてはいけない

戦略案:

年間の想定受注量からCVP分析し、会社規模を決定する→単価に影響


顧客ニーズ:品質を満たした部品を安定的に納入してほしい

担当者目線:完成作業、出荷遅延を避けたい

戦略案:

作業を可能な限りマニュアル化し、進捗を見える化する。


顧客ニーズ:新規開発、既存製品をリニューアルしたい

担当者目線:通常業務に支障をきたさず、プロジェクトを成功させたい

戦略案:

開発サポートを弊社で行い、量産移行時の主導権を得る


などなど、現状に合った考察を都度することが大事だと思います。

画像2

長くなってしまったので複数回に分けたいと思います。

次回もよろしくお願いします。

次回トピック

・BUSINESS MODEL

・MARKET

・経営戦略を知り、就活に生かすには

この記事が参加している募集

自己紹介

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?