見出し画像

生きる意味が分からない人は、「繁殖」を初期仮説にしよう

はじめに

 近年、経営の文脈で「パーパス」という言葉を目にする機会が増えた。

 米ボストン・コンサルティング・グループでは、パーパスを「WHY(なぜ社会に存在するか)」と位置づけ、「WHERE」(どこを目指すか)を示すビジョン、「WHAT」(何を行うべきか)を示すミッション、「HOW」(どのように実現するか)を示すバリュー・カルチャーなどと分けて定義する。

日本経済新聞

 BCGの定義によると「企業がなぜ存在するのか(WHY)」に対する答えがパーパスだそう。(元々あるMissionやらVisionやらの概念のワーディングを変えただけの言葉遊びの様な気もしている)

 そんなパーパスというコトバの広がりに関連してか、最近DMに人生相談を寄せられることが増えた。

 中でも「生きる意味が分かりません」といった類の質問が多く、少し壮大なテーマとはなるが、NSJが考える人生の目的・生きる意味についてまとめてみた。

[想定読者]

  • 生きる意味や目標を持たずなんとなく過ごしている方

  • とはいえ、意味や目標なしになんとなく生きるのが嫌な方

  • 特定の宗教に入信していない、もしくは入信していても他思想に対し寛容な方

 ではどうぞ。

1.結論:「繁殖」を初期仮説にせよ

    結論から言うと、(タイトルにある通り)生きる意味の初期仮説として「繁殖活動」を掲げることをお勧めする。

 ここでのポイントはあくまで初期仮説であって、完全にFIXするわけではないということである。

 繁殖とは何か。繁殖とは自らの子を育み、成長させるためのリソース獲得含めた行動全般を指す。ゆえに、

・自身の魅力改善
・パートナー探索、獲得

以外にも、

・就職のための受験勉強、資格勉強
・仕事でのパフォーム、就職活動、転職活動、起業
・繁殖プラットフォーム(家)の調査、選定、契約手続き
etc…

これらすべては繁殖活動の内数である。


2.理由A:相対的な妥当性があるから

 「 生きる意味がわからない」と言って悩んで鬱になる人(特に高学歴文系のな学生)に、このNSJが言い切ってあげよう。あなたの生きる意味は繁殖である。

 「自分は遺伝子の乗り物以上でも以下でもない」

 身もふたもなくそう言い切ってしまうのは、まさにゼロベース思考である。また、この仮説は、他の様々な宗教や思想が展開する仮説に比べて、一定の妥当性を持っている。

 遺伝子が持つ使命は、原生生物が間欠泉で生まれた38億年前から「自らのコピーを創ること」に付きる。今のあなたは、これを見ているあなたのご先祖様すべて(アメーバのような原生生物、原始的な哺乳類、アウストラロピテクス、サピエンス etc,)がその使命を果たしてきた結果として、存在している。

 あなたは、生命史(コピー活動史)38億年分の賜物である。1億匹以上の精子レースに大勝利・貪欲に卵子へのゴールインを決め、命のバトンを受け取り生まれてきたあなたにも、38億年の重みを背負い次世代に繋ぐ義務がある。ここにおいて、

 「なぜそのような遺伝子の使命・力学に従わなければならないのか?」

 という問いは無意味である。なぜなら答えなどは存在しないから。君は「生態系」という現象の一要素でしかなく、その過程で育まれた「産めよ増やせよ」プログラムに脳死で従うだけでよい。

 スーパーマリオの世界でクッパを倒してピーチ姫を救うことが最初から目的として定義されているように、目的はただ繁殖することにある。

 もちろんその過程において、勉学に励み、仕事に励み、人間関係に励む行為についても、子供ができたときは、子供がうまい具合に繁殖できるように、勉強・スポーツなどに取り組ませ成長させる行為も、繁殖のためのプログラムが現代人類社会に適用された結果である。

 本能レベルで刻まれてる普遍的な原理であり、「遺伝子の忠実なしもべとなる」と意思決定することで、君は大きな後ろ盾、安心感、余裕を持って日々を生きることができる。

3.理由B:目的をPIVOTする際の横展可能性が高いから

 (仮にでも)繁殖を人生の目的に据え置くメリットは何か。それは繁殖活動があらゆる生産的な活動を前提にしていることにある。繁殖のためにやるべきこと、たとえば、

A. 勉強/経済基盤形成
B. パートナー獲得
C. 継続的なSEX
D. 赤様の育成、むちゃぶり対応

 はすべて自分自身の様々なケイパビリティ(以下例)を獲得するうえで役に立つ。

A. 勉強/経済基盤形成→勤勉性、問題解決能力、ビジネス知識/センス
B. パートナー獲得
→高い美意識/ルックス、人(異性)を魅了するコミュニケーション能力、問題解決能力
C. 継続的なSEX
→安定的メンタルヘルス
D. 赤様の育成、むちゃぶり対応
→高度なマネジメント能力

 つまるところ「やっぱ人生の目的は繁殖じゃなくて●●に変更しよう!」となったときに、横展開・活用できるケイパビリティである。

おわりに

 本書を読んで何かしらの気づきがあれば、本書のスキと、下記ツイートのいいね・引用リツイートをしていただけると嬉しいです。

 といった理由で「繁殖」を人生の目的として仮設定することには様々なメリットがある。

 繁殖のベースとなる、美女モテを最適化したい方・不細工多忙リーマンのNSJが、なぜ週+1人以上美女を抱き続けられるのか、気になる方はぜひ有料note全集 "All in One"もどうぞ。販売部数・新作追加に応じて値上げするのでお早めに↓

 「女 x 金」を攻略するためのサロン "Rubicon"も運営しているので、気になる方はぜひ。今入会頂いた方は入会手数料無料+980円/月です。

https://note.com/nanpa_journal/n/na68f74da5a74

 さあ、みなさんも(沢山の)子供を育むことを目標に生き、我が国の合計特殊出生率改善に貢献しよう。日本マジでやばい。

 この記事が参考になった・面白かったという方は、いいね・引用RTをお願いします👇


/終

この記事が参加している募集

#人生を変えた一冊

7,932件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?