マガジンのカバー画像

感想文

14
ゲーム感想文・読書感想文・アニメ感想文
運営しているクリエイター

#感想文

「NEEDY GIRL OVERDOSE」インターネット・エンジェル降臨現象

「NEEDY GIRL OVERDOSE」インターネット・エンジェル降臨現象

「NEEDY GIRL OVERDOSE」感想とちょっとした考察

※この記事はNEEDY GIRL OVERDOSEの全てのエンディングに関するネタバレを含みます。

※この記事は怪文書です。怪文書を読みたくない人に悪影響を及ぼす場合があります。体調に異変を感じたら直ちに閲覧を中止し、スマートフォンの電源を切ってシャワーを浴びて寝てください。

はじめにわたしにも今から10〜15年くらい前、精神

もっとみる
「VA-11 Hall-A」は人生のちょっとした糧になる作品である。

「VA-11 Hall-A」は人生のちょっとした糧になる作品である。

今更ながらの「VA-11 Hall-A」レビュー。

はじめに
正直に言うと、わたしはこのゲームをプレイするまであまり期待していなかった。
いわゆる「萌えキャラ」的なグラフィックと「キツい下ネタが多い」というレビューを読み、「ああ、よくある"そういう系"か」と思っていたのがストアで見かけた時の印象だった。
”そういう系”とは、ありふれた作品のように女の子同士が下品な会話で男性プレイヤーを喜ばせなが

もっとみる
「Katana ZERO」はただの2Dアクションではない。至高のゲーム体験を与えてくれる傑作だ。

「Katana ZERO」はただの2Dアクションではない。至高のゲーム体験を与えてくれる傑作だ。

はじめにコンピューターゲームにおけるゲーム体験というと何を思い浮かべるだろうか。
「FINAL FANTASY」をプレイして共に旅をし成長したキャラクターの死に泣いたことだろうか。
「SEKIRO」をプレイして剣戟の末に宿敵を倒し狂喜したことだろうか。
「零」をプレイして霊的な存在に襲われて恐怖したことだろうか。

得てして、コンピューターゲームにおけるゲーム体験というものは、画面の前にいるプレイ

もっとみる