マガジンのカバー画像

日本の記録

39
運営しているクリエイター

#最近の学び

英語ができない人、英語しかできない人

英語ができない人、英語しかできない人

観光地にあるお寿司屋さんのレビューを見ていた時のことです。外国人にも人気のお店のようで、海外からのお客さんのコメントがたくさんありました。

その中に印象的なコメントが2つ並んでいました。

ひとつめは、
「板前さんは全く英語ができません。でも英語のメニューがあったので注文には困りませんでした」

ふたつめは、
「僕たちは日本語が全くできません。でもGoogle翻訳のお陰で板前さんと野球の話で盛り

もっとみる
2022年に買ってよかったものは運転免許証

2022年に買ってよかったものは運転免許証

無事に16日間の免許合宿を終え、次の日すぐに地元の免許センターへ行って最後の学科試験を受け、晴れて免許証保持者となることができました。

合宿の初日は、運転向いてないんじゃないか、このままじゃ延泊になるかも、と焦りました。

手と足を別々に動かすのは難しいし、ギアを変えようとするとすぐにエンストしてしまいます。
学科のテキストは分厚くて、こんなにたくさんのことを覚えられる気がしません。1日に3時間

もっとみる
緊急ミッション : 運転免許証を取得せよ!

緊急ミッション : 運転免許証を取得せよ!

1ヶ月の長野県周遊を終え、ご縁があって年明けに長野県の某所へお引越しできることとなりました!ただいま絶賛お引越し準備中です。

不動産会社を通してきちんとお家を借りるのが初めてで手際が分からなかったり(パリでは個人間での物件の貸し借りも多く、礼金や手数料などがかからない上に手続きも簡単だったのです)、日本では各種手続きに実印というものが必要と分かり慌てて作りに行ったり、不動産を借りるときには保証会

もっとみる