マガジンのカバー画像

toletta(ねこIoTトイレ)

4
運営しているクリエイター

#tolettaニャンバサダー

第6話〜ねこのおしっこを管理できるIoTトイレ「toletta」を導入してみた〜

第6話〜ねこのおしっこを管理できるIoTトイレ「toletta」を導入してみた〜

我が家では、るんるんさんとけだまさんという2匹のねこを飼っています。在宅時は、2匹の様子を常に見ていられるのですが、帰りが遅いときなどは、エサやりやトイレ掃除などのお世話がこまめにできないので不安になってしまいます。

その不安を少しでもIoTで解決しようと、以前には、カリカリマシーンを使った猫のえさやりのIoT化、スマートプラグを使った猫の水やりのIoT化、最近では、えさやり機能付きのねこ監視用

もっとみる
ねこ用IoTトイレ「toletta」の導入を検討している人に読んでほしい。多頭飼いの飼い主さんには超おすすめ!

ねこ用IoTトイレ「toletta」の導入を検討している人に読んでほしい。多頭飼いの飼い主さんには超おすすめ!

ねこ用IoTトイレ「toletta」を1年半使った結論、多頭飼いで、家を空けることが多い家庭には全力でおすすめします!

この記事では、多頭飼いの我が家でtolettaを1年半使っている様子、主に最新のアップデート内容と、子猫との相性についてお伝えしたいと思います。

我が家のtoletta利用状況我が家では3匹の猫を飼っています。そのうち2匹の猫(けだまさん9歳、るんるんさん12歳)は腎不全の経

もっとみる