昨日のメモと今日の考え。

以下、昨日のメモ。

*

明日通信制高校の説明聞きに行く所。

喉が潰れるような悲鳴(声を掠れさせて近所迷惑にならないようにするのがすっかり上手くなってしまった)上げて、「行きたくない行きたくないふざけるなふざけるなお前たちのせいだなんでほっておいてくれない私はもう大人だ」そしてまた悲鳴。
感情的に喚いて暴れていたのがヤミコさん。

そのあと唐突に感情を無くして、淡々と凄みのある声で話していたのがクロコさん。
檸檬たちに対して、
「今までいくらでも試してきて無駄だった。あの頃は返らない。いつまでも子供で居られると思うな。お前たちがこの人生の足を引っ張っている。邪魔をするな。」


「けど、固執してるのはあなたも同じだと思う。今を考えて、この選択は無駄ではないと思う。この先また十年後に後悔をするの?なにか目標を持つのも、決まった時間に外出するのも、人と関わることも、今必要なこと。
考え方を変えてみて。納得できないならあなたが体感してみたら良い。」

明日はクロコさんに代わろうと思う。
今と以前とを混同してしまってる様に思うので。

「俺が誰だかわかっていっているのか?」
と聞かれて、それでヤミコさんとクロコさんだと気づいた。

*

今日、通信制高校のサポート校に説明を受けに行った。

クロコさん同伴。
混じっている状態。
行き掛けに嫌がることもなくスムーズに外出。
昨日の「自分で確かめて」と言う言葉をきちんと受け止めてくれた模様。

判断基準や相談相手がほしかったので、母に着いてきてもらった。

大人しく説明を聞いてくれた。
私は中学から行っていないので、中学からの勉強になるのだけど、勉強方法にも興味が湧いているようだった。

ネットを利用し、通学も最低限。
無理の無い範囲だと思えた。(それでも不安は残るけど)
サポート校なので、勉強のペースの相談や必要なら個別授業もとれる。

少なくとも、クロコさんは納得してくれたように見られる。
ヤミコさんは感情が激しすぎるので、正直どう出るかわからない。

来年の4月入学で、それまでに中学の勉強をすることになりそう。
もちろんそのサポートもしてくれる。

何て時代だろうかと思った。
10年前にはなかった。
20年前なんて本当になかった。

今だから出きるようになったことだと思う。
これなら私でもさほど無理なくこなせるんじゃないかと希望が持てる。
しかも値段もネット利用と言うことでだいぶリーズナブル。
国の制度を利用すればさらに安くなる。

クロコさんは4月まで様子を見ると言うことで一応納得した様子。
実際に入学するかはそのときまた考えると言うことで。

これからまた荒れないとも言えないけど、、
まぁ、その都度何とかしていくしかない。

頂いたサポートは日々のちょっとした幸せのために使わせていただきます。少しでも毎日の雑記で恩返しできますように。。