マガジンのカバー画像

精神障害について。

45
解離性同一性障害/双極性障害、当事者による解説と記録です。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

人格に複数の側面があることはDIDとは違う / 解離性同一性障害(多重人格)

おひさしぶりのコラムになります。

ふと、気になる投稿を見かけ「そうじゃないのよー」と感じたので書いてみたいと思います。

その方の投稿は「誰もが皆が多重人格である」というもので、環境に寄って人格は作られそれを使い分けることで日常を送っている、ということでした。
なるほど、それは確かにそうですね。
ですがそれはあくまでひとつの人間のひとつの人格の様々な側面をみているだけであり、人格が別れている(解

もっとみる