蔵元さんとの出会い⑥‐和菓子と日本酒のマリアージュ編
蔵元さんの日本酒販売イベント会場‐2019年
こんにちは。MichiくりころころのMichiです。昨年の春、蔵元さんの試飲&販売会イベント会場に美味しい日本酒を発見しに出掛け、奈良県にある美吉野醸造(株)さんの日本酒と和菓子のマリアージュイベントが開催されることを知り、食べ合わせに興味を惹かれて参加を決めました。
2019年日本酒「花巴」と和菓子のマリアージュ
美吉野醸造さんの日本酒「花巴」と東京の千駄木にある「薫風」さんの和菓子のマリアージュの会では、最初に日本酒と和菓子の紹介があり、次に蔵元さんから今回の和菓子にあった日本酒を社内会議で決定するまでの興味深いお話をお聞きしました。
その後、日本酒と和菓子を美味しく味わうための食べ方についての説明があり、最初の一口で日本酒を味わい、二口目で和菓子を味わい、三口目で日本酒を味わうという順番で、1種類の日本酒で3種類の和菓子を食べ比べ、一番美味しいと感じた日本酒と和菓子を決めていく順番で行うことになりました。(味の違いを分かり易くする為に、和菓子と日本酒の味が変わる度にお水を飲みます)
和菓子は下記写真の左から水無月、練り切り、みたらし団子の順で、日本酒も左から南遷、HANATOMOE NEW、スプラッシュの組み合わせで出てきました。個人的には真ん中の紫芋餡とオレンジピール餡の練り切りが、HANATOMOE NEWのほのかな酸味と、オレンジのさっぱりとした甘味とのほどよい相性で口の中に広がり、美味しく感じることができました。
蔵元さんの日本酒は製造過程が全て手造りなので、その時期の天候等により味に変化が出るのを、どういう味になるのかを試行錯誤しながら調整して造っているそうです。どこにも属さない only one 酵母と、失敗を恐れず楽しみながら常に挑戦し続ける蔵元さんの情熱に、感銘を受けました☆^^
日本酒と和菓子の組み合わせも美味しい!
日本酒はチョコレート、チーズ、和食等色々な食材と合いますが、和菓子との組み合わせでも美味しさを実感することができます。和菓子と合わせることによって、味の世界が広がり少量の日本酒で十分楽しめることができるところにスタイリッシュで飲み過ぎず体調管理のしやすさを感じました。今後、cafe的な感じで軽食と日本酒を短時間&少量で楽しめるようなお店も増えていくことを期待したいです^^(笑)
皆さん、日本酒と和菓子の組み合わせに興味がありましたら、ぜひ一度試してみてくださいね!
Michiくりころころの記事を最後までお読みいただき、ありがとうございました。次回も楽しみにしていてくださいね!☆(*^-^*)☆
皆さまからのサポートに情熱を持って挑戦し続けて参ります。