七菜

1998.07.03(22)札幌で弾き語ってる森の中の大学生。赤,猫,服,映画が好き。

七菜

1998.07.03(22)札幌で弾き語ってる森の中の大学生。赤,猫,服,映画が好き。

最近の記事

4月info

①STVラジオ『TURNING!~Rooting for You〜』 💜ばいおれっと 4月の毎週日曜22:00〜23:00までの1時間、ばいおれっとが新番組のラジオパーソナリティを務めます☺ ラジコでは、リアルタイムで聞き逃しても全国で視聴可能なのでぜひ! メール:tng@stv.jp Twitterタグ:#stvradio #STVターニング でメッセージも待ってます! ②4月8日(木)17:30頃〜 STV TVどさんこワイド お絵かきですよ 出演📺 💜ばいおれっと

    • 2021年3月info

      メディア ①さっぽろアートステージのイベントを代表して出演した「札幌ふるさと再発見」という番組のアーカイブが見れるようになりました! メインで出てくるのは2:50頃〜です! http://youtu.be/bWKKMQ8NzRU ②ばいおれっとから重大なお知らせが、3月15日(月)にあります..!🔥 とてもお世話になったSTVラジオ「吉川のりお スーパーLIVE」に18時頃〜生リモート出演し、その際に重大告知発表が…🤭ぜひ聴いてください!! 吉川のりおスーパーLIVE

      • 2021年2月 LIVE Info

        2月は2〜3週目にたっぷりライブがあります! ①『まちなかシアター inチカホ』byばいおれっと💜 日にち:2021年2月11日(木祝) 時間:14:00〜14:30 場所 :札幌駅前通地下歩行空間北3条交流広場 料金: 無料 HP:https://s-e-season.com/SBLAC/program/machinakath/ ②『アビガシ企画 変な生き物展』byばいおれっと💜× H.B.B.YUTA × Sax.主枝涼 日にち:2021年2月12日(金) 時間:Op

        • Nana Digital Live sclap bookについて

          2020年、コロナ禍でもライブに足を運んでくれたり、遠方から投げ銭をくださる方を大切にしたい、なにかしたい、と考え、、、 今年から個人的に「デジタル LIVE SCLAP B0OK」 というものを作ってみることにしました! ●簡単に説明すると ライブに指名で来てくださった方 配信等で指名投げ銭してくださった方 配信チケットを指名で買ってくださった方 へのスタンプカードのようなものです。 分かりやすくスタンプカードと説明していますが、どちらかというと皆さんとのLIVEのデジタ

        4月info

          2021年1月information

          皆様新年明けましておめでとうございます。 2020年コロナ禍でも前に進めたのは応援してくださった皆様が居たからです。本当にありがとうございます! 2021年、もっと活躍して、関わってくださっている皆さんに恩返しができるよう頑張ります! というわけで、新年早々飛ばしていきますのでここからはたっぷりお知らせです👭🏻💨 【①12/26の配信ライブは1/10までアーカイブが残ります!】 12月26日は有観客&配信ライブ! 構成アレンジ照明カメラ衣装... 考えに考えても上手くいか

          2021年1月information

          2020.10月〜12月LIVEまとめ

          ①10月18日(日)『musica diva 8』 (ばいおれっと👭🏻💜) 前回私が体調不良でお休みしてしまったイベントのリベンジです😭 ばいおれっとで有観客で歌うのは3月22日ぶり...!?大トリ頑張ります! 場所 : Sound Lab mole 時間 : OPEN 18:00 START 18:30(出番21:10〜) 料金 : ¥2,000(来場は+1D ¥500) 配信(有料,2週間のアーカイブあり) : https://twitcasting.tv/soundl

          2020.10月〜12月LIVEまとめ

          Always With U

          まずはじめに定期告知☻ RED-BEATSの1stEP、LAST BLUEを配信している音楽サイト、CD盤の購入についてはこちらの記事をご覧ください! LAST BLUE全曲の歌詞掲載は今日で最後になりますので (長らくお待たせしてすいません...) このLAST BLUE制作(秘?)話は第10話で完結です! では早速最後の楽曲、Always With Uの歌詞をどうぞっ!! この歌詞の中のあなた=この曲を聞いてくれている皆さん。 君=私にとっては音楽です。 この曲の中

          Always With U

          サイレン・ナイト

          まずはじめに定期告知☻ RED-BEATSの1stEP、LAST BLUEを配信している音楽サイト、CD盤の購入についてはこちらの記事をご覧ください! いや〜、1日1曲歌詞フル公開更新の途中で限界がきてしまいました...^^; とある病気になってしまったのですが、(ただのリンパ節炎ではありませんでした^^;)ちゃんとライブで歌えるようになるまでどれくらいかかるか予想もできないのでモヤモヤ。キャンセルしてしまった配信ライブもあって悲しいです... ばいおれっと食堂もいつから復

          サイレン・ナイト

          pearl

          まずはじめに定期告知☻ RED-BEATSの1stEP、LAST BLUEを配信している音楽サイト、CD盤の購入についてはこちらの記事をご覧ください! 今日はpearlの歌詞をフル公開です! この背景の写真は、学祭で買ったサイダーwith大学の親友ちゃんです。 この曲に出てくる緑とか青とか自然とか、そういった風景描写は全て私の大学の周りの森とか川とかなんですよね。だから、この写真の空はまさしく私が思い描くpearlの中の空そのもの。 そしてこの曲自体も、大学の友達を想って

          からっぽの駅

          まずはじめに定期告知☻ RED-BEATSの1stEP、LAST BLUEを配信している音楽サイト、CD盤の購入についてはこちらの記事をご覧ください! 毎日更新を目指してましたが、昨日は一日中課題をやっても終わらず,,, 完全に燃え尽きてしまい諦めました,,,(;_;) 心の底からヤダヤダ言いながらやってました。今日歌詞をフル公開するのはそんな曲です。(違います。笑) この曲は高校生の時に作った曲で、映像・風景としては、映画ストロボエッジに出てくる駅のシーンを思い浮かべな

          からっぽの駅

          藍言葉

          まずはじめに定期告知☻ RED-BEATSの1stEP、LAST BLUEを配信している音楽サイト、CD盤の購入についてはこちらの記事をご覧ください! 今日は藍言葉の歌詞をフル公開!! じゃんっ!! この曲のテーマは曖昧・不純な関係、みたいな感じです。 ラップぽいAメロを書きたかったのと、 この歌詞の背景にある写真のような風景(夜+月+月が浮かぶ海)と心情をリンクさせた曲が書きたくて、藍言葉を作りました。 個人的に好きなところは「さいかい」の字が「際会」(この意味で

          藍言葉

          透明で。

          まずはじめに定期告知☻ RED-BEATSの1stEP、LAST BLUEを配信している音楽サイト、CD盤の購入についてはこちらの記事をご覧ください! 今回は、EPの1曲目「透明で。」の歌詞をフル公開です〜!! では早速、どどん。 この曲はここから出来上がりました。 1行目。 「今週頑張れば」があと何回続いてゆくのだろう これはもう、只々私の心の声をそのまま書いただけです。笑 この曲を書いた頃はまだまだバイトもライブもバリバリやってて、遠い大学にも通っていた頃ですね。

          透明で。

          音源・映像・ジャケット画像制作話

          まずはじめに定期告知☻ RED-BEATSの1stEP、LAST BLUEを配信している音楽サイト、CD盤の購入についてはこちらの記事をご覧ください! 今回は、音源・映像・ジャケット画像それぞれの制作について少しずつ語る回です! まずは音源から。 このEPは完全宅レコです。ギター、ビートボックス、歌、コーラスを重ねていったのですが、まあ〜〜〜難しいこと!! 録り直しを何度も繰り返し、一旦仮完成させても後からお互いに「なんだこれは、下手すぎる、出直してきます、ごめんなさい.

          音源・映像・ジャケット画像制作話

          RED-BEATSで出したワケ。

          まずはじめに定期告知☻ RED-BEATSの1stEP、LAST BLUEを配信している音楽サイト、CD盤の購入についてはこちらの記事をご覧ください! さて〜、今日は1ヶ月以上ぶりのばいおれっと食堂( ; ; )!EL MANGOの営業再開日です!👏👏 北乃家の宮岡社長からも素敵なフルーツ盛りが届きました( ; ; ) そしてれなさんから唐突のプレゼント、、! れな店長のカフェのコーヒー!!!!私の母が喜ぶ...!! ばいおれっと食堂、久々に皆さんと会えて嬉しい...

          RED-BEATSで出したワケ。

          「LAST BLUE」タイトルの意味

          皆さん、RED-BEATSの1stEPお聴きいただけましたでしょうか??LAST BLUEを配信している音楽サイト、CD盤の購入についてはこちらの記事をご覧くださいね。 今回は、LAST BLUEというタイトルにした理由について書いていこうと思います☺︎このタイトルには二つの意味を込めてまして、二つの「青」があるんですよね。 一つ目の「青」は青春の青。 この一年は、私にとっての最後の学生生活です。最後の授業、最後の学校祭、最後の夏休み、大学生活を締めくくる卒業研究、それか

          「LAST BLUE」タイトルの意味

          RED-BEATS 1stEP「LAST BLUE」デジタルリリース!解禁!

          2020.05.31 HumanBeatBoxer YUTAとのユニット「RED-BEATS」で1stEP「LAST BLUE」をデジタルリリースしました! ということで、本日出演した カラフル・スマイル・アライブ! vol.44 のMC中で宣言したとおり、今日からこのnoteにてLAST BLUEの制作話的なものを1日1投稿(0時前後更新)できたらいいなと考えてます。 今日は1話目...というより解禁情報のまとめなのですが、1投稿=1話カウントです。笑 まずは!皆さまに

          RED-BEATS 1stEP「LAST BLUE」デジタルリリース!解禁!