見出し画像

文学フリマ東京38で、世界に「100万円配って人を不幸にする男」が放たれた話

お疲れ様です。並木満です。
人生で初めて文学フリマに参加しました。
今回、フォロワーであり、並木が参加するセクマイ系アンソロ「ノーサイレンス」首謀者の桔乃一三千さん(https://x.com/kzmc_kn?s=21&t=T1cawgv_pyvFY_iFXpthuA)の出店スペースに委託する形での参加でした。
並木は来週のコミティア148に新刊が出るため、今回は既刊のみでした。まあ、動かんやろけど置いておくのも大事よな、というテンション。
一方で一三千さんは初のオリジナル長編が無事にはけるかどうか心配で寝不足だったご様子です。

10時半に浜松町駅で合流。なぜか「古田敦也が岡本和真たち現役スラッガーのお尻と太ももを抜き打ち測定するという公開セクハラのような企画が朝8時のテレビで流されたことがある」と言う話題で盛り上がりました。あれは一体なんだったんですかね。
なお合流直前におそらく刀剣乱舞の歌仙兼定推しと見られる女性がエスカレーターの前に立ったので、明智本をリュックに忍ばせてる並木はこんなことを考えていました。

大変な目(性的な意味で)に遭っている「ひかりよ、とくかえれかし」は通販もやっております。なんか死なない明智光秀が娘婿である忠興の人生を無茶苦茶にしたり支えたりする感動の物語です。
嘘です。
特殊性癖オンパレードの字で書いてあるエロ漫画みたいなもんです。よろしくお願いします。

さて、会場である東京流通センターに到着しまsおい人めっちゃおるやんか!!!!!
なんかこう、もっと牧歌的なものかと思っていたのですが、待機列がすでにできている。なんなら出店参加者も少し並ぶレベル。すごいな、何が起きてるんだ。こんなもんなのかなぁと思っていたのですが、周囲の声を聞いているとこんなことになるなんてね、と言ってたので今回の人出はすごかったようですね。
ひとまずスペースに移動し、設営。

並木委託分は、いつもの薔薇の敷布におくことにしました。改めて見ると敷き布がゴツすぎるのでそろそろ買い替えたいな〜〜と思っています。
そして……

一三千さんの新刊!「ミリオネア」だーー!
文庫サイズでカラーカバー付き、豪華な仕様となっています。表紙にいる彼こそが「人に100万円配って不幸にする男」こと神屋敷さん。
並木はこのミリオネアがWEB公開されていた時に一度読んでますが、最初は神屋敷目線で見ていたのがどんどん神屋敷の概念お母さんになってしまったことがあります。

そして、12時に開場。
12時半くらいから第二会場は激烈に混み始め、15時過ぎまでかなりの人出でした。
一般でも今回から1,000円の参加費がかかるとのことでしたが、それでもこの熱気!すごい!

そして、一三千さんの心配も杞憂に終わり、ミリオネアは多くの方に手に取っていただきました。
詳しい数字は省略しますが、少なくとも○○人の神屋敷が世界に放たれたことになります。

一三千さん「神屋敷が走ってきて100万円渡してくるってこと?」
並木「ハンターなのかな…あと神屋敷が全力疾走してる姿がどうしても思い浮かばない

そんなことを話すことになりました。100万円を受け取ったら負けなゲーム。
ところどころ、お使いなどで第一会場にもお邪魔させていただきました。
やはり人が多い…!旅行記や言語関係の本など、気になる本がたくさんあったのですが、目が回ってしまいまた今度…出店名は把握したので、今度通販があればそちらで探したいと思います…!

そして、今回並木の本は動かないものとして参加しましたが、なんと明智本に動きがありました!
それもしっかり注意書きを確認してくださり…!圧倒的感謝!めちゃくちゃな世界線をお楽しみください。

そんな感じで、17時前に撤収させていただきました。初めての文学フリマでしたが、とんでもなく活気があり、文章に飢えている人間がこんなにいるんだ!!ととても嬉しくなりました。

次回はコミティア148での参加です。
5月26日(日)東京ビッグサイト東1ホール【O-13b】並木道ルードボーイズにて、今度は並木のスペースで桔乃一三千さんの本を委託させていただきます!
一三千さんからは新刊「ミリオネア」のほか、既刊「エスプレッソ・アメリカーノ」の頒布予定だそうです。

また、並木満も新刊あります!!!
「いつか海になる日」
蒲生氏郷×高山右近の全年齢向けBL小説です。

新刊表紙!

なんと今回も、リアル幼馴染のなつおくんからの寄稿があります!!寄稿だけでなんと18,000字というかなりのボリュームとなっております。なんなんですかねこの人は。相変わらずとんでもない解像度の小説です。
並木分は…どうだろう。氏郷と右近がたどった人生が、もしもこうだったら…というニュアンスで書きました。一応本命CPなので、もどかしく思いながらもじりじりと距離を詰めるぎこちない二人が書けたのではと思います!あと忠興も出てくる。毎回忠興さんが冷静に二人を見守ったり野次ったりしてくれます。助かりますね。
本文76ページで頒布価格800円となっております!印刷費高騰を受けて、普段より値上がりとなってしまい申し訳ないです。

何卒よろしくお願いします🥺🥺
文学フリマ、今度は自分で出店したりとか…合同で出たりとかも…してみたい…!
ご来場くださった皆さん、桔乃一三千さん、左右隣の出店者のみなさん、本当にありがとうございました!!たのしかった!

カクテル・魔性

これは帰りに一三千さんとbar moonwalkさんでお酒を飲みまくった思い出です。何飲んでも美味しかったな…。

この記事が参加している募集

#文学フリマ

11,679件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?