江戸時代の暮らし


江戸の頃、江戸城に向かって、
渦のように川が敷かれて、
物流が街全体を回りながら生活がたっていた。

物流の役割としての「川」

同時に川沿いに植えられた桜。

日本美を追求した「景観」としても、
大切な役割をしていた。

月に照らされた桜の下で、どれだけの人が
人に愛を誓ったんだろう。



四ツ谷駅では、地下鉄と中央線が集中している。

物流としての川から、物流としての電車に。
時代と文明の摂理だからしかたない。
皇居の近くなのだから、東京の中心だから、
仕方ない。

桜歩道だけは今もソフィア通りに残ってる。
散歩してる人や、座って花見をしている人も、ちらほらいるが。

私は意図的に景観を壊そうとする意思がみえたので、ひとまず抗議します。
ここのブルーシートを撤去してくださいね。

ここらを歩く人はみんな守るべき自然の姿を理解しています。

ソフィア散歩みち  

この記事が参加している募集

#ふるさとを語ろう

13,645件

#映画が好き

3,135件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?