マガジンのカバー画像

美術館巡り

20
時を越え、国境を越え、受け継がれていくすばらしき世界のこと。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

バンクシーって誰?展

バンクシーって誰?展

福岡アジア美術館で開催されている「バンクシーって誰?」展に行ってきた。

正体不明の覆面アーティスト「BANKSY」。
彼は、今や子供から大人まで世界中の誰もが注目しているアーティストではあるが、その実情は多く明かされていない。

謎のベールに包またバンクシーは、今までどのような活動を行い、どんなメッセージを私たちに問いかけているのか、そして、彼は一体何者なのかーー。
本展覧会では、その謎に迫って

もっとみる
写実(リアル)のゆくえ

写実(リアル)のゆくえ

本日お出掛け日和、晴れ日和。
久留米市美術館で開催されてる「写実(リアル)のゆくえ」展に行ってきた。

美術という言葉が生まれた明治時代に活躍した松本喜三郎の生人形や、高橋由一の油絵、工作品などを導入とし、日本の写実表現がどのように変遷し、現代美術や彫刻における写実とは何かを提示している展覧会である。

高橋由一の「鯛」はこれまた山田五郎オトナの教養講座で知っていたので、実物を見るためにGO!

もっとみる
ふたつの旅展

ふたつの旅展

久留米市美術館でやってた「ふたつの旅展」に行ってきた。

久留米出身の画家、青木繁とその親友坂本繁二郎の作品を、2人の歩んできた人生と共に振り返るというもの。

もともとこの2人の画家は知っていた。
以前同じ久留米市美術館であった大地の力という展覧会でも2人の作品は出てたし、何だってあの山田五郎氏のYouTubeに青木繁が紹介されていたから。

山田五郎の大人の教養講座↓

それに今回は、あの国の

もっとみる
ソウル・ライター展

ソウル・ライター展

福岡市美術館で開催されているソウル・ライター展に行ってきた。

なんでも、ニューヨークでは伝説の写真家らしい。
私は絵画は好きだけど、写真にはそれ程興味はなかった。
だってただの記録物だもん。
絵は描ける人と描けない人がいるけど、写真なんて、今の時代誰だってスマホのカメラでパシャリ、はい終了。

だからなんでその展覧会に惹かれたのか、正直分からない。
Googleのおすすめの欄に上がってきたあの時

もっとみる