見出し画像

億万長者に聞いた、人生で一番美味しかった食べ物


資産10億円超えの大先輩

僕は自分のコミュニティ運営をはじめたとき、もっとビジネスのステージを上げたいと考えていました。

そんなときに出会ったのが、博多の中洲地区で40年以上ビジネスを続けてきているひとり起業家さんです。

その方は、ご両親から雑貨屋さんを引き継ぎ、イタリアの輸入アパレルのお店へと展開。

その後は、ヨーロッパから高級時計を買い付けたり、不動産や株のビジネスを展開して、博多地区の経営者に向けたコンサルタントとしても活動していました。

総資産は10億円以上と、僕なんかより遥かにステージが上の大先輩です。

人生で一番美味しかったもの

そんな方のビジネスコミュニティに、それなりの金額を投資して参加させてもらいました。

様々なことを教えてもらったのですが、僕のなかで特に印象に残っていた話があります。

それが、「人生で一番美味しかった食べ物」の話です。

億万長者なので、日本全国ありとあらゆる高級なものを食べてきています。

ヨーロッパを中心に海外にも飛び回っていたので、日本以外の食べ物にも精通しているような方です。(僕もイタリアツアーに参加させてもらいました)

そんな方が人生で一番美味しいと感じたものだから、どんな料理なのか興味津々で聞いていました。

ですが僕の期待とは裏腹に、出てきた答えは意外なものだったのです…!

奥さんと分けて食べた◯◯

億万長者が教えてくれた、人生で一番美味しかった食べ物。

それは、起業したばかりのときに食べたアイスクリームです。

起業したばかりのときは、なかなかビジネスが上手く行かず、明日のご飯をどうしようかと毎日悩んでいたそうです。

そんな時代の贅沢として買った1つのアイスクリームを、奥さんと一緒に分けて食べたとのこと。

このときのアイスクリームは、確かに普通のアイスクリームだけど、苦労して手に入れた至福の味。

そして、このときのアイスクリームが、これまでの人生で一番美味しかったと言うのです。

今を楽しめ…!

その後、ビジネスが順調にいって、何でも好きなものを食べられるようになります。

ですが、あのときのアイスクリームの味には、どんな高級料理でも勝てないとおっしゃっていました。

そして、僕にこんなことも教えてくれました。

ラクして手に入れたものは、すぐに自分から離れていく。

でも、苦労してやっとの思いで手に入れたものは、これから先もずっと自分のそばから離れない。

今は確かに苦しいし、ツライと感じるかもしれない。

でも後から思い返すと、
「あんなこともあったね…!」
「こんなこともあったよね…!」

みたいに、楽しい思い出になっていくんだよ。

これは、お金がたくさん手に入って生活が満たされると、なかなか手に入らなくなる。

だから、今を全力で楽しみなさい…!

僕も脱サラしたばかりのときはお金が無かったので、コンビニでおにぎり1個とカップ麺を買って過ごしていました。(200円+税くらい)

しかも、おにぎりは100円と120円のどちらにするか、毎日悩んでいたほど貧乏でした。

そんな思い出も、今思えば懐かしく感じています。

起業家はサラリーマンと違って、大きな看板もないし、何かあったときのバックアップもありません。

責任はあるし、苦しくてもなかなか誰にも相談できず、ひとりで乗り越えないといけないシーンが何度も訪れます。

そんなときは、今が一番楽しいかも…!
というドMな感覚になれるのも、起業家にしか味わえない醍醐味であると感じられるようになりました(笑)

僕は、人生には2つのスパイスがあると思っています。

1つ目は、自分を苦しめるだけのただのストレス。
これは、一刻も早く手放したほうがいい。

そして2つ目が、自分の人生を最高の味にしてくれるスパイス。
入れすぎると辛いけど、これが無いと美味しくならないよね…!というものです。

ひとり起業家として活動していると、大変なことはたくさんあります。

そんなときは、このnoteの話を思い出してもらえたら幸いです。

一度きりの人生、悔いのないように一緒に楽しんでいきましょう^^

この記事が参加している募集

#マーケティングの仕事

6,877件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?