見出し画像

17.痩せる心拍数の計算方法。

おはようございます。
なかし。こと中島です。
世界53ヵ国共通の国際資格を所有し
rexerというジムでパーソナルトレーナーをする傍ら、名古屋での出張トレーニング、オンラインでの食事指導、楽天roomの運用なども実施しております。

前回の話から続く展開となりますので良ければ5分で読める身体の知識(心臓血管系トレーニング)も読んでみてください!

さっそく始めていきます。

有酸素運動の頻度や強度など

・頻度…週に2〜5回
・時間…20〜60分
・強度…予備心拍数の50〜85%

※次の式を使って求めていきます。

ここから先は

702字
このマガジンの内容はすぐに実践できるものが多く、あなたのフィットネスライフをより豊かにするでしょう。まだ初めていない方にも有益な知識があることは間違いありません。 初月無料なのでお試し感覚で読んでみてください。

身体の全てが分かるマガジン

¥500 / 月 初月無料

世界53ヵ国共通の国際資格を持つ現役のパーソナルトレーナーが教える身体の知識。プロしか知らない知識をわかりやすく解説します。初心者の方でも…

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,911件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?