マガジンのカバー画像

自己啓発

446
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

ゴーゴーゴーゴー♪ note継続で見える事。データ分析してみました。

お陰様でフォロワーさん5555人を突破しましたー♪ パチパチパチ♪ note連続更新も160日…

失敗から学ぶ

失敗から学ぶって事ありますよね。 この前コンビニでお手洗いに行った時の事。 赤の使用中に…

数字が良いのには訳があった! 神は細部に宿る

業績を上げている企業、人、いらっしゃると思うのですが、何で業績が良いんですか?秘訣を知り…

リモートで相手が顔を出してくれない!どうしよう?

リモート生活、この1年で色々進みましたね。 リモート会議、リモートセミナー、リモート研修…

『配慮はするが、遠慮はしない。』言いにくい事を言う時のコツ

言いにくい事を言わないといけない時ってありますよね。 部下を注意をする時 クライアントに…

写真を見ると心理状態が分かる?

広島県民ならみんな持ってる? カープカレンダー! 我が家には、これがあるのですが、 ある…

止めてみて気づく事

惰性で続けてる事って無いですか? それを、思い切って止めてみて気づいた事を書いてみようと思います。 私が止められなかったものは、 携帯の2台持ち 仕事のための通話専用のガラケーと 通信用のiPhone を持ってたんです。 元々は勤め人時代に仕事用とプライベート用を分けてたんですけど、開業してもそのまま使ってたんです。 携帯機種変更する時も色々面倒だったんですけど、2台持ちするには小さいガラケーとスマホの2台じゃないとポケットに入らないので、そうやって使ってまし

『損益分岐点』を知れば売上が上がる?

いきなりですが、『損益分岐点』って聞いた事ありますか? ネットで検索すると、売上高と費用…

『本当にやりたいこと』は会議で見つかる?

現状満足してないわけではないけど、どうもモヤモヤする。 やりたい事が分かりません! 自分…

ちょっとした事だけど感動した、お店のサービス

この前コンビニでお昼ご飯買った時に感動した事がありました。 おにぎり2つとファミチキを買…

短期的成果だけを求めると痛い目見る

営業や販売員って色んな人がいますよね。 そんな中で、こんな営業や販売員は嫌だ! という項…

お客様から選ばれるために出来る ちょっとした事

お客様から選ばれるようになりたいですよね。 あなただから買うんですよ。 やっぱこの店だよ…

正しい努力をしているか見分ける方法

努力してますか? こう言われると、うーん?どうだろう?努力してるか?してないか? 人によ…

顧客ターゲットの絞り方

ビジネス塾や創業塾で ターゲットを絞りなさい と言う話がよく出て来ます。 そうなんです。 ターゲットを絞らないと、「誰に」向けて「何を」すれば良いか分からなくなるのでターゲットは絞る必要があります。 でも、やっぱり、あの人に売りたい、この人に売りたい、あっちもこっちも捨てきれない! そういう時は、次の3ステップで考えてみると、絞りやすくなります。 1、とりあえず、絞る と決めるまず、『とりあえず』絞ると決める事です。 別に絞ったからと言って、他を捨てる必要があ