マガジンのカバー画像

後世のために残したいこと

20
運営しているクリエイター

#note

腰痛トレテク®︎ワンポイント豆知識35

腰痛トレテク®︎ワンポイント豆知識35

5/12おはようございます。
健康アプリお試し入会して退会忘れで引落になりショック〜
いやーポカはしないようにしないと^ ^

ーーーーーーーーーーーーーー

【マメ知識35】
「健康の話をする」

筋肉の調子は大事、という話をしました🤏
自分の身体ですからいつも健康を身近に
とはいえストイックになるのは大変です。正しい知識を家族や友人に話してあげると自分も忘れずにいられます。
教えてあげるとき

もっとみる
腰痛トレテク®︎ワンポイント豆知識32

腰痛トレテク®︎ワンポイント豆知識32

5/5おはようございます。
ゴールデンウィーク最終日〜

新刊の影響なのか問合せがいろいろ増えてFUJI-KOも売れていて忙しいです。肉体科学の研究の中から第二のFUJI-KOが出てくるのかもしれません。とにかく健康をもっと身近なものにしたいです^ ^

ーーーーーーーーーーーーーー

【マメ知識32】
「受け身」

筋肉の調子は大事、という話をしました🤏
でんぐり返しに続いて受け身で背部の筋肉

もっとみる
トレテクワンポイント豆知識30

トレテクワンポイント豆知識30

おはようございます。
4/25-5/11
ゴールデンウィーク4首都圏では緊急事態宣言真っ只中

記念すべきマメ知識30の本日4/30はなんと!中村篤史Amazon電子書籍新刊の発売日になりますよ📚本日4/30発売です!リリースされました!https://amzn.to/3t9iTSx

ーーーーーーーーーーーーーー

【マメ知識30】
「プロテイン」

筋肉の調子は大事、という話をしました🤏筋

もっとみる

トレテク®︎ワンポイント豆知識24

4月は寒暖差のせいか例年よりも体調が不安定な方が多い気がします。お困りの方がいましたら飯田橋内科歯科クリニック🦷でお待ちしてます。

ーーーーーーーーーーーーーー
【マメ知識24】
「筋肉は長い友達」

筋肉の調子は大事という話をしました。筋肉は長〜いトモダチ🤏
髪、骨、歯…いろんな組織が有りますが比較的その場で具体的なコントロールがしやすく、かつ日々変化して死ぬまで肉体の調子に影響するもの。

もっとみる
トレテク®︎ワンポイント豆知識23

トレテク®︎ワンポイント豆知識23

おはようございます。
早速反響ありの飯田橋内科歯科クリニックで整体。来週は元官僚の江崎氏と大事な面談。こちらのアポが実現するまで一年以上かかったという。コロナに気をつけ行動せねば^ ^
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01296/051900017/

ーーーーーーーーーーーーーー
【マメ知識23】
「バンザイしてみる」

日ごろ腕を上げるこ

もっとみる
トレテク®︎ワンポイント豆知識10

トレテク®︎ワンポイント豆知識10

春になりましたが毎年花粉症に悩んでいる人は多いですね。
花粉症の季節でなくてもコロナの時代、やはり免疫力を上げて心身ともに準備していきたいですね。というわけで記念すべき第10回は免疫力のツボをひとつ。

飯田橋内科歯科クリニックでの施術も始まりましたのでご興味の方はお気軽にコメントなどで📝お問合せください^ ^

【豆知識10】
チュウフ

鎖骨の外端下のくぼみからさらに指1本分下にいったツボ。

もっとみる
トレテク®︎ワンポイント豆知識9

トレテク®︎ワンポイント豆知識9

もう週末になりましたのでテクニックをば^ ^

【豆知識9】
お風呂で温まる

身体って体温は上げておくと調子いいです、というお話をしました。夜寝る前のお風呂は最強です❗️まだまだ寒いし。

裏技として朝スッキリしたいときなんかは5分シャワーがオススメ♪
※お白湯(お湯)も忘れずに

トレテク®︎ワンポイント豆知識1|セルフで出来る整体デバイス開発者(中村篤史) @nakamuratsushi #

もっとみる