見出し画像

自分のルーツから自分を辿る

11月19-21日で嫁と一緒に私の実家に帰省した。祖父母に嫁を合わせたことがなかったので挨拶に行くのと、結婚式で使う写真を探しに行った。

母がアルバムとして現像した写真をまとめてくれていた。
写真を見返していくと、小さい頃から本当に色んなところに連れて行ってくれて、家族で楽しんでいたのが良くわかった。

自然の多いところから遊園地まで色んなところに旅行に行って、冬はスキーやスケートを楽しんでいる写真があった。

小松製作所の工場見学に行って、クレーンを動かしている写真なんかもあった。

やはり、こういうところから好奇心旺盛な性格が作られているのかと改めて自分のルーツを感じた。

今までは、関西のよくない場所で育てられて、教育水準も低く、その環境がポンコツな自分を作ったと悲観していた時期もあった。

そして、大学や就職してから関東に出て、育ちが良く優秀な人に出会い、一般的なレベルまで考える力を付けることができた。

その結果、考える力を付けて仕事をこなす事ができているのは優秀な人たちとの出会いのお陰であるが、人生を楽しむことができているのは両親が色んなところに連れて行ってくれ、好奇心旺盛な性格を作ってくれたからなのだろうとアルバムを見て感じた。

人生を楽しめている両親への恩返しとして、知識を持って、ユーモアある人間になりたい。
そして、定期的にお土産話を持って嫁と帰省できるぐらいお金を稼げるようになりたいなと思った。

よし、今日も精一杯何かを頑張ろう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?