マガジンのカバー画像

日刊南雲

460
毎日投稿される思考の記録。
運営しているクリエイター

#日記

1/24 半ばメモ混じりに。自分を掘って確信したこと。雑多。

1/24 半ばメモ混じりに。自分を掘って確信したこと。雑多。

・毎日でも遊ぶ、連絡を取るような関係は苦手
・干渉したくもないし、されたくもない
・突然の予定ブッコミは死ぬ
・生活とかに関わる約束事は苦手
・飲み会の席とかでの下ネタがダメ
・プライバシー会話がダメ
・おひとりさまタイム必須
・下手にバズっても、バズらなくても精神が揺らぐ
・共感性羞恥に似たような感覚がある
・外向的な行動に憧れ、それ故に自分の本質に気付くことが遅れた
・内向的。おひとりさま行動

もっとみる
9/6 お知らせと……怒り

9/6 お知らせと……怒り

お知らせえーと……申し訳ありませんが、蛮迦羅の方は暫し休止させていただきます。作品の再整理や再構成をしたら……。主人公込みで色々変わってしまったので、蛮迦羅はひとまず中断です。

謹んでお詫び申し上げます。



今日の本題ふと消化したくなった、如何ともし難い怒りがある。このツイートを見てほしい。

過日記した通り、南雲はそこそこ雑な扱いを受けて生きてきた。故に思考がサバイバルと化している。目を

もっとみる

8/24 蛮迦羅事始め

昨晩。唐突に小説の連載を始めた――ように見えると思います。
しかし南雲は、自身のモチベと悪癖を天秤にかけた結果。noteがこの作品のプラットフォームにふさわしいと判断しました。

南雲が密かに憧れるのはあのニンジャスレイヤー。南雲が抱える悪癖は上位ばかり見すぎて数字で心折れること。ならば「上位過ぎて届かないものを見上げたらどうなるか?」敢えて挑むことにしました。

いや、分かってるんですよ。カクヨ

もっとみる

455 これでオシマイさようなら

いざ最終回となると、書きたいことが増える。まことに嫌な性分だ。

ただ、今日で終わりとした時点で「新しい船出」と銘打った以上。なにがしかの成果は……。

なんの! 成果も! 上げられませんでしたぁ!

いや。正直なのは良いことだけど。お前これ、毎日更新の最終回で言うことか?

俺自身は違うとは思ってる。思ってるけど。でも嘘を付くことはしたくなかった。

いやね。SCRAIVに投下してたブツを再編集

もっとみる

451 だから南雲さん、アンタは理解が遅すぎる

……悟りが遅すぎたと、俺は自分を恥じていた。

いや、気付けただけマシなのか。

ローペースとはいえ、三年以上投稿してきてこのザマという現実に。

俺は今後の方針を決めかねていた。

気付けば、簡単な話だった。俺は小説を信じていた。

「良いものを書けば。普通の小説でも読まれて評価される」

「きちんと書けてさえいれば、読む人はいる」

傲慢だった。過信だった。俺も、俺の実力を過信していた。

もっとみる

448 WHY

なぜ南雲は、「自分の作った物語を、世界にばらまきたい」と考えたのか?

簡単な話だ。それしか「今やっていることを、世界につなげる」方法を思いつかなかっただけなのだ。

ただ、ある種の矛盾がある。自分で翻訳までやってしまえば、出版社という仲介無しで広げられる。なのに南雲は、それをしていない。

結局南雲は、そういう人間なのだろう。ずるい人間なのだろう。
「好きなように書いて、宣伝もせず。お膳立てされ

もっとみる

447 南雲のストーリー

南雲は、どこを向いているのか。自分でもはっきりしていない。確かに、物語をばらまきたい。だが、ばらまいてどうしたい? それが薄い。

弁護に回るとすれば、ばらまいた時点で大きな野望だろう。ただし、ネットの大海にアップロードした時点で。既にばらまいたとも言えてしまう。

バラ撒いても、手に取られない。それはただの自己満足でしかない。「読め!」と押し付ける? そんなのは傲慢だ。

ならば。今のアプローチ

もっとみる

446 腰を据える

難しいものだね。

グッと姿勢を低くして、しかしうずくまるものでもなく。相手は見据えて、攻防一体、いつでも動けるようにする。

言葉にすれば、なんとなく身体は。簡単にできそうな気がする。ただ、心。これが難しい。

心は、弱い。簡単に振り回される。数字。他人の反応。そうした表面によって、たやすくかき乱される。

南雲が一等、弱いのかもしれない。だが、その前提でいた方が良いように思われる。

盤石不動

もっとみる

5/11 ネタが思いつかないので

去年の記事を見ました。

約束をやの字すら守れていないことに気付いてしまいました。切腹。

大きな目標だったんだなあ、完結って。

実際、プロットをある程度明確にしていた奴こそは終わらせてるけど、ジャンプ的な案配で考えていた奴は筆が止まっちゃってる。

そう考えると、俺に足りないものは多すぎて。特に一作品を終わらせるための能力が足りていない。

創作と、どう向き合えば良いのか。自分の作風と、どう向

もっとみる

443 隣の人類は同じ人類ではない

隣の芝生は青い。よくいう話だ。俺も芝生をよく見る。やっぱり隣が青く見える。

青く見えるだけなら良い。その青を目指すのが良くない。目指すのは「隣の青」ではなく、「自分の青」だ。

って、綺麗事は言えるけど。できたら苦労しねえよな!

だって俺、何度も似たようなこというてるもん! 一歩ずつ進んでると見せかけて螺旋階段にもなっていない可能性を秘めてるもん!

グルグル登ってるならいいけど、一歩間違うと

もっとみる

442 俺か。俺が悪いのか。

あんなに一緒だったのに 夕暮れはもう違う色
~とあるサイトと、距離を置く悲しみについて~

胃がキリキリと痛んでおります。涙は溢れておりませんが、もんにょりとした気分が埋め尽くしております。

俺の、小説書きへのイメージは、古かった。
その事実を、再確認する、実感する。そういう事ばかりが続いております。

近年のWEB小説は、ますます単純性と総合力への傾注が深まっております。

短く、端的に。盛り

もっとみる

441 使い所に書きどころ

小説のための書く力を、日記という形で消費してよいのか。資産形成を考えていないとはいえ、小説家は小説で戦うべきではないのか。

場末のWEB小説家であっても、そんな考えはふとした時によぎるものである。

本来なら一つの小説に筆を傾注し、全身全霊で向き合うのが最上なのだろう。いや、集中の仕方は人によるものでもあるが。

「群像劇の断片図」も、そんな経緯でまた止まっている。

いい加減、noteは日記帳

もっとみる

439 投稿サイトに迷う

いつものことではあるが、完全に日記である。平にご容赦。

『ちょうどいい小説投稿サイト』に出会えず、最近迷っている。

と、いうのもカ◯ヨム様は実際素晴らしいのだけど、あれこれ手を出し過ぎて、とっ散らかってしまっているのが現状なのだ。

ついでに言うと既存作品のリメイクが増えているのでいささかそのままお出しし辛い、ってのもある。ある種の自意識過剰なのだ。

後は作風を戻したこと。

戻した、という

もっとみる

438 綺麗事に過ぎる

自戒して、綺麗事を書くのはいいけれど。はてさて。実践出来てるかと聞かれると答えに窮してしまう。

相変わらず、努力なくしての勝利を追いかけている気がする。30年の負荷を一瞬で取り返せる訳がないので、ただの夢でしかないのだけど。

こと小説だと。こと人生を振り返ると。

「自由に、好き勝手やりたい!」というのが、俺の根源的・幼児的願望で間違いないように思える。

思い返せば返すほど。『本当の自由』に

もっとみる