マガジンのカバー画像

雑記

24
火沢オイルの思想。 その他、諸々…
運営しているクリエイター

#マスターナンバー33

続、続マスターナンバー33

続、続マスターナンバー33

まさか、今年最後の記事がこれになるとは…(笑)。

見出し画像は火沢が小学生の頃に愛読していた講談社コミックボンボンの、あるページである。

そう…

人生、唯一の自慢(苦笑)。
自分の絵とアイディアが金賞(厳密に言うとX賞)を獲ったのだ。

ロックマンXという火沢が子供の頃から大好きなゲームのオリジナル武器コンテスト。

一番嬉しかったのは誌上でロックマンXを連載している岩本佳浩先生に俺の武器を

もっとみる
続マスターナンバー33

続マスターナンバー33

(注)今回は完全に個人の体験に過ぎず、他者にとって有益なことは何一つないのでスルーして頂くか笑ってやってください。

数ヶ月前、自分がカバラの数秘術で33という記事を書いた。

正直、調子に乗りすぎたな、と(苦笑)。
実は投稿した直後、心の中で違和感があって取り下げ、半日以上放置していた。

公開してから嫌で嫌で…

自己嫌悪に陥ってしまっていたのだ。

しかし、せっかく書いたし、ゼレンスキーのナ

もっとみる
マスターナンバー33 

マスターナンバー33 

自分自身を考えるとき…
色んな考え方があっていいのだと思う。
「人間は解釈する生き物だ」と誰かが言ってたっけ…
自分は何故、こうなんだろう。
何故こうなってしまったのか。

世の中には様々な情報が溢れている。
その中でしっくりくるものを選べばいいのだ。

火沢は今のところスピリチュアル50%(カバラ数秘術お世話になってます!)、心理学50%(テープ式、お世話になってます!)で解釈している。

宗教

もっとみる