マガジンのカバー画像

作品紹介

82
運営しているクリエイター

#ハンドメイド

千鳥柄のストレッチビュンビュンパンツできた。

千鳥柄のストレッチビュンビュンパンツできた。

千鳥柄に上下の方向性があるのを知ったのは今回が初めて。
そう言えば会社員時代なら工場さんが勝手に正しい方向で裁断してくれていたんだ。
物を知らなかったなぁ。

千鳥柄の正しい方向性とは、
クチバシが右上↗︎足が↙︎らしい。

裁断してから「千鳥柄の正しい方向性ってどっち?」と思って、ちょっと焦った。

良かった。
感覚的に覚えていたらしく、ちゃんと正しい方向性で裁断できていた。

ウエストにリボン

もっとみる
ゴルフウェア始めます。

ゴルフウェア始めます。

私は過去10年近く、ゴルフ専門店のウェアのデザイナーをしていました。

ある人にそんな話をしたところ、
『グリーンの上で他の人とかぶらない元気なウェアが着たい。作ってよ。』
という声をもらいました。 

コロナ禍でソーシャルディスタンスが保てるスポーツとしてゴルフの人気が再燃しているんですね。

いい機会なので自分自身の経験を生かしてハンドメイドでゴルフウェアを作っていく事にしました、

嬉しい事

もっとみる
作品紹介/ストレッチビュンビュンパンツ完成

作品紹介/ストレッチビュンビュンパンツ完成

ストレッチビュンビュンパンツできました。

この作品は【トライアングルミュージアム】に出品します。

●作品展のお知らせ●

イラストレーターの はまだのりこさんと作家の 溝渕美穂さんのブローチ と服の私の3者の作品を組み合わせた作品展をギャラリースペースプリズムにて行います。

ゴールデンウィークのお出かけ先にぜひご予定ください。

○在廊予定4.29(金)、5.1(日)いずれも12:00〜1

もっとみる
もこもこモヘアの付け袖(アームウォーマー)3点を追加しました。

もこもこモヘアの付け袖(アームウォーマー)3点を追加しました。

まだまだ寒い日が続きますね。
久しぶりにウェブショップに商品を追加したのでお知らせします。

手首をホコホコ温めるもこもこモヘアの付け袖(アームウォーマー)3点を追加しました。
家事の間やパソコン仕事の間に冷えがちな手首を温めて残りの冬を乗り越えましょう。

*それぞれ1点ずつの在庫です。
BASEサイトでも出品していますのでお早めにどうぞ。

送料無料です😉

サロペットにシャツの前立てを移植する。

サロペットにシャツの前立てを移植する。

ヨシカネタクロウさんからご依頼の、「サロペットの前あきがほしい」について、完成しました!

動画編集がんばったのでtiktok見てください!

tiktok始めました。

tiktok始めました。

新しい事をしたくなって、tiktokを始めてみた。
↓これが1st tiktok

再生回数がある一定から伸びないのが謎だ。
800回近いのもあれば、3回から増えないのもある。
↓それがこれ。謎。

アルゴリズムがどーのこーので、どこまで広がるかはtiktok運営次第でよくわからない仕組みらしい。
うん、よくわからない。

いろんな人が常に踊っているtiktok。
街中でいきなり踊られたら驚くなぁ

もっとみる
アーカイブ素材で作った小さいバッグもういっちょ。

アーカイブ素材で作った小さいバッグもういっちょ。



ベースの麻生地もカットジャカードの生地もいいんだよなー。
ステッチで両方を一つにしてかわいいバッグを作りました。

生地を最後まで生かすって気持ちいい。

******

*X'MAS ARTIST SHOP2021 に参加しています。

🧑‍🎤私の次の在廊日は明日12/11(土)(12〜16時)の予定です。
別日でも連絡もらえたら時間合わせてギャラリーに行きます。

*今回もメール・電話

もっとみる
ポケットポーチ完成。

ポケットポーチ完成。

ポケットって、ちょうど片手が入ってちょっとした物を出し入れしやすい。
それってポーチにちょうどいい大きさなんじゃない?
と思って、ワンピースのポケットのパターンをそのまま使ってポーチを作りました。

だから名前はポケットポーチ。

かわいく作れて満足😁

******

*X'MAS ARTIST SHOP2021 に参加しています。

🧑‍🎤私の次の在廊日は12/11(12〜16時)の予定

もっとみる
🎄X'MAS ARTIST SHOP2021 本日より始まりました。

🎄X'MAS ARTIST SHOP2021 本日より始まりました。

オープンからドドドっとお客さまがいらして賑やかな店内でした。

アーカイブ素材のパッチワークバッグ、付け袖共に初日からお買い上げいただきましてありがとうございました。
制作工程の話など直接お話しできて楽しかったです。

会期は25日までと長いので、ご都合良い時にぜひお立ち寄りください。
🧑‍🎤私の次の在廊日は12/11(12〜16時)の予定です。
その他の日にもちょこちょこ行きます。
別日でも

もっとみる
ショッキンラッキーアイロン

ショッキンラッキーアイロン

明日からクリスマス展が始まります。
もう搬入も終わったというのに、まだ作りたい欲が止まらず今日も昼からミシンを踏んでいました。

シワのある生地にはアイロンをかけてシワを伸ばします。
生地の裏にはアイロンで接着芯を貼ります。
ハンドメイドにはミシンも大事だけどアイロンもだいぶ大事なのです。

そんなアイロンが、今日突然壊れたんですよ。
なんだか温度が上がらないなぁ、と思ったらボタボタ水漏れしだして

もっとみる
追加で作った小さいバッグ

追加で作った小さいバッグ

すでに搬入は済んだのに、追加で小さいバッグを作ってしまった。

デッドストック素材を使用して、お財布やスマホとあとちょっと入るくらいの小さいバッグを作った。

ちょっとそこまで、のお供にどうぞ。

*X'MAS ARTIST SHOP2021 に出品します。
🧑‍🎤在廊日は12/3,11(12〜16時)です。
別日でも連絡もらえたら時間合わせてギャラリーに行きます。
ぜひお立ち寄りください。

もっとみる
白×黒×チェックのパッチワークバッグできた。映える写真って難しい。

白×黒×チェックのパッチワークバッグできた。映える写真って難しい。

アーカイブ素材を使ったパッチワークバッグの白黒チェック柄が完成した。

アトリエに写真映えするような場所がなく、その上日が暮れるのが早くなって、映えとは縁遠い記録写真ばかり撮っている。
知り合いの作家さんはお庭の木に作品を掛けて写真を撮っていて、それがいつもステキで羨ましい。
私も真似して庭で撮ってみたけど、全然ダメだった。

こうじゃない。撮りたい写真は。。。
はぁ、映えって、おしゃれって難しい

もっとみる
グラデーションモヘア糸とカラフルネップ糸を使って編む

グラデーションモヘア糸とカラフルネップ糸を使って編む

もう10年以上前になると思うけど、会社員時代の同僚が結婚を機に東京に引っ越す事になったタイミングで、大量の糸をもらった。
彼女は大学時代に織物をやっていたそうだ。

「あなたに託す」
と譲ってもらった糸を少しずつ使って編み物をしている。

今日編んだこの付け袖の、カラフルなネップ糸は彼女から譲り受けたもの。
グラデーションのモヘア糸と2本どりにして編んだ。

かわいい。興奮しながら編んだ。

かわ

もっとみる