見出し画像

#4 神東阪

3月29、30、31日の3日間、Sleeping Girlsは遠征に行ってきた。

県外にライブに行く際、大体の場合は夜中に出発する。勿論ワクワクしているのだけど、遊びに行く感覚とは違うので、ライブや運転、今日から何日か家に帰らないんだなー…という感覚など、様々な不安と期待が入り交じった絶妙な心境で旅はスタートする。
初めてのツアーの時は、九州を出る橋の所で「うおー!すげー!」とテンションを上げていたが、2回目以降は大抵の場合運転手以外は寝ているか携帯をいじって無言である。
(バンドによって違いはあると思うが、これでも俺たちは比較的会話が多い方だと思う。)

Dr.のユウヤは現在も長崎在住であり、今回の場合初日の神戸で現地集合だったので、神戸までの道のりはBa.タケヒロと2人である。
車を走らせた時、シャッフル再生されている俺のプレイリストはBLANKEY JET CITYの「2人の旅」をチョイスした。

楽しいメロディ 口笛で 高らかに吹いて歩くよ
心配事はあるけれど 気にせずに吹いてみせるよ

……まさに2人の旅が始まってしまった。
車内のふたりは何とも言えない気まずさに固唾を呑んだとか呑んでないとか。


そんなこんなで、午前中には神戸太陽と虎に到着。

タイトラは2回目。
初めてのタイトラはまだコロナの「コ」の字も無い時で、大分のsubmenという大好きな先輩でSleeping Girlsにとって無くてはならない存在でもあるロックンロールバンドと一緒だった。

殆ど大分じゃん!みたいな空間だったが、太陽と虎の独特な雰囲気とアルコールに酔わされ、ライブも打ち上げもめちゃくちゃ楽しかったのを覚えている。

今回の対バンは皆初めましてだった。
ステージが高くて、立つとカマしたるぞー!という気分になる。初日ロックを爆発させた。
再度来れて嬉しかったし、これからも沢山行きたいと思っている。

29日神戸ありがとうございました。


2日目は東京 町田CLASSIX。
周年のイベントに混ぜてもらった。

大好きで最強な大分の先輩SIX LOUNGE
県外で一緒にライブさせてもらうのは初めてだった。
39degreesとは、4年前の2018年に大分で1度やらせて貰ったことがあった。ライブで圧倒された上、今以上に右も左もわからなかった当時の俺たちにめっちゃ優しくしてくれた。

東京町田でラウンジと39degreesとやれるのかぁ。高校生の時の俺が聞いたら超ビビるだろうなぁ。とか考えてたらリハ前からアガってしまって、水を買いに外へ出たが真隣にあるコンビニすら見つけられなかった。

そんなこんなで始まったライブ、初めて見てくれる人が多かった空間、でも俺達を受け入れてくれてる感じがステージにビシビシとキていて、燃えたし凄く嬉しかった。

次呼んで貰える様にもっとロックンロールを磨く。東京マジでまたすぐに行くので、よろしくお願いします!

※ちなみに町田屋も連れてって貰った。マジで美味かった。

30日東京 ありがとうございました。


3日目 大阪味園ユニバース

わー!味園だ!!見た事あるとこだー!広い!!デカい!!エロい!!カッコイイ!!なんじゃこりゃ!!

着いた瞬間はマジでこんな感じだった。
ここで今日ライブがやれる、と考えただけで、前2日間の疲れなどドーピングレベルで吹っ飛ぶくらいテンションが上がった。
俺達の様なバンドでもこんな凄いとこでライブがさせてもらえるという事実、色んな人に感謝。本当にありがとうございます。

対バンには歳の近いバンドが沢山いた。
歳なんて関係ない、とは思っているが、やはり県外の同い年は意識してしまうし負けたくない。
こういうイベントに出させて頂く時は、メンバーそれぞれ会場に着いた瞬間からメラメラと闘志を燃やしているし、大分から殴り込みに来たぜ!みたいな気分にいつもなってしまう。
気合いは抜群だ。
ただその気合いは空回りしてしまう事も勿論ある。


…いや俺いじめられてるの?


最初から端にはいたけども。広く使ってください~って言われたのでちょっと広がっただけなんだけども。
こんなつもりでは無かったんだけどな。笑

そんなこんなで、気合いを入れて臨んだステージは最高だった。
ライブ中の記憶はイマイチ無い事もあるけど、ステージからの景色かっこよすぎてこの日は鮮明に覚えている。
そして自分で言うのもなんだけど、俺達はステージにいっちゃん似合っていたと思う。ドヤ!!

対バンみんな、多分今後も会う機会がちょこちょこあって、その都度ちぇ、とかちっくしょー!、とか思わされる様なバンドなんだろうな、とライブを見ていて思った。
なので俺達もちっくしょー!って思わしにかかりたいと思います。やるぜ、よく覚悟しろ!

また絶対に来たいと強く思う場所だった。
見てくれた皆様も、機会を与えてくれた方々も、本当にありがとうございました。

オフィシャルで写真を撮ってくれたとうや君も同い年だった。
めちゃくちゃカッコイイ写真を撮ってくれてすごく嬉しい。出会えてよかった。
俺たちのインスタやツイッターにも別の写真あげてるので是非見てくださいね。

とうやくん⬇
https://instagram.com/__tpwbo?utm_medium=copy_link

※ライブ前も盗撮してくれて(されて)いた。

大阪もすぐにまた行きます、よろしく!

31日大阪 ありがとうございました。


さて無事3日間は終えたが、帰ってきたその日4月1日も大分SPOTで弾き語りが決まっていた。

勿論疲れていたけど、思い出を脳内で再生しながら、計4日間を駆け巡る様に唄いきって締めくくった。気持ちよかった。


そして最終日に一緒にやれた井垣さん。

優しくて人間味溢れていて、ステージも曲もヤバかった。若僧の俺とも沢山一緒に話してくれて、俺が大好きで憧れている人達の話や歌の事、色んな事を聞かせてくれた。

井垣さんは55歳、らしい。(パワフルすぎて全く見えない。)
シンプルに考えて、親より年が上の人と夜中まで笑いあって酒を飲めることってそう無いと思う。
本当にいい出会いだった。
バンドで、フルパワーでまた一緒にやりたいし必ず会いたい。
酔いどれナイトクルージング、カバーします。

堤さんと井垣さんと3人で。


充実して手応えのある4日間だった。

この遠征でSleeping Girlsを新しく知ってくれた人、本当にありがとうございます。
CD音源、サブスクやMV、そしてこれからもクソかっこいいロックを生み出していきますので、応援して下さい。

そして各所またすぐにライブカマしに行くので、是非遊びに来て下さい。

そして4月はまず10日に大分で!
レーベルが同じのロックンロールバンド、hotspring、大分同い年友達のEiHilE、初めましてですっげー楽しみの忘れてモーテルズ!

画像クリックでHPとぶよ
チケット予約できるよ

そして27日、大分Bitts Hall
TRIANGLE '22 !!!
一大イベントだー!!

画像クリックでHPとぶよ
チケット予約できるよ


どっちも見逃して欲しくないので、是非県内外からの参戦をお待ちしてます!
力貸してくれ!

色んな事あるけど、幸せでいることを諦めない様に、自分をめちゃくちゃ愛せるロックンローラーであってくれ!



Sleeping Girls HP⬇

Sleeping Girls MVまとめ⬇

Sleeping Girls サブスク
※「貼る」って新曲が出たので鬼聴いて下さい!⬇
https://www.tunecore.co.jp/artists/SleepingGirls

Sleeping Girls Twitter⬇
https://twitter.com/SleepingGirls_?t=mfofqbiCuzfOhafa6MClng&s=09

Sleeping Girls Instagram⬇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?