見出し画像

理想の暮らし設計図(2023.3)

理想の暮らし方について考えてみた。「こんな日常を送れたら、心地よく過ごせるだろうな」という理想の暮らし。



理想の暮らし1日の予定

1日のタイムスケジュールはこんな感じで過ごしたい。


6時00分 起床→創作活動(仕事)
9時00分 朝食
10時00分 創作活動

12時00分 昼食・昼寝・散歩
13時30分 残った仕事
15時00分 散歩・夕食の準備

18時30分 夕食
20時00分 入浴
21時00分 フリータイム
(ストレッチ・読書など)
22時00分 就寝

仕事について

仕事は、創作活動と書いているけど、自分メディアの発信をやりたいなと思っている。また、場所・時間も自分で選択できて、自分のペースで一人で進めていける仕事が理想。自分自身が心地よく過ごすために、暮らしを整えることを考えて、それをnoteに書くのをここ1年ぐらい続けてきたわけだけど、この時間が楽しい。いつか1冊の本として出版できたらいいなあと思う。


1日の仕事時間について

1日の仕事は5時間程度。午前中にバシッと集中して行う。朝一番から仕事をする方が、頭もスッキリしていて捗るから。朝1番に3時間ぐらいして、朝食を食べてまた2時間ぐらい。合計5時間。どうしても終わらなかったものや、雑務系の仕事は、午後に少しする。遅くても15時には仕事を終える。じゃないと、後の予定(散歩・夕食の準備)が詰まってしまうので。なので、1日の仕事時間は基本は5時間、長くても6時間半が理想。


食について

朝食は、自分で豆から挽いて淹れた珈琲とナッツヨーグルト。これも1年ぐらい続けているけど、ちょっと空腹感があるぐらいがちょうどいい。食後も頭が回るし、お昼には自然とちょうどいい空腹状態になって、昼食も美味しく食べられる。


昼食は、味噌汁・卵オムレツ・冷奴・玄米・キムチ納豆っていうのが、休日に家で食べている昼食メニュー。このメニューも好きなので、いいかなとも思うし、昨日の夕食の残りとかでもいいかなと思う。野菜・タンパク質・炭水化物がバランス良く、ちょうどいい量にすること。そのポイントは抑えていきたい。


夕食は、18時半ぐらいから食べ始めて、19時ぐらいには食べ終わっておきたい。晩御飯ではなく、夕方から食べ始める夕食でありたい。毎日自炊をするのか、仕事の日は作りおきにしておくかは検討。今のところは、15時には仕事を終えて、時間的には余裕があるから、その日の気分に合わせて毎日作るのもいいかなと思っている。ここも、栄養バランスや旬の食材を取り入れたりしながら、料理も食事も1日の楽しみの1つにしたい。



日常に取り入れたいこと

・珈琲を淹れる

珈琲を淹れる時間は至福のひととき。豆から挽いた珈琲をゆったりいただくのがこれまた最高の時間なんだろうなと思う。出勤時間に遅れないように、、、なんてセカセカと考える必要なんてない。


・昼寝

昼寝をしてこそ1日の余裕を感じられるというのもあるし、午前中に使った頭をリセットして、午後もスッキリした頭で過ごす目的もある。昼食を食べ終えたら、散歩に出掛けて、公園のベンチで自然を感じながら昼寝。寝坊してもい誰にも怒られないし、文句だって言われない。そんな日常を考えただけでも、ニヤける。



・散歩

散歩は必ず毎日したい。

「散歩は自分自身を換気するようなもの」

「歩けば解決する」

という今まで読んできた本に書いてあったこの言葉が気に入っているし、本当にそうだと思う。歩くことは日常を豊かにしてくれるので、これは優先度高めで取り入れたいこと。



その他にも、

・自炊
・8時間睡眠
・入浴
・読書


などは取り入れたい。取り入れたいと言いながらも、すでに取り入れているものがほとんど(笑)そういう意味では、自分の理想に暮らしを実現できているのかも。それでも、理想の暮らしができている実感が湧かないのは、やはり仕事の影響が大きいのだと思う。1日の大半を過ごす仕事の時間。理想の暮らしの中にある仕事を実現できて初めて、実感へと変わるのだと思う。



以上が、現時点での私の理想の暮らしの設計図。これも1度考えたら終わりではなく、定期的に見直して、理想の暮らしをより具体的に設計していきたいと思います😁



最後まで読んでいただきありがとうございます!いつか書くを仕事にできたらいいなと思っています。応援いただけるとすごく嬉しいです✌️