見出し画像

月1ルーティーン2023

3月もあと数日で終わる。つまりは月末。営業の追い込みが激化する月末。営業を2年ぐらいしていたけど、未達成の月末は本当に嫌いでストレスしかなかった。あの時の自分、よく頑張ってたなと思う。今は営業ではないので、月末であろうとなかろうと呑気に仕事をすることができる。ありがたい。



そんな月末なわけですが、月1のルーティーンを書き出してみようと思う。今年に入って始めたものもあれば、これまでも続けてきたものもある。




①歯ブラシを新しくする

新しい月になったら新しい歯ブラシへ。どこかのポスターにありそうなキャッチコピー風になってしまったけど、月に1回歯ブラシを変えている。新しい月になったら変えると決めておけば、毎月歯ブラシを変え忘れることはないので、月1のルーティーンとして行っている。



②お金の管理

4年前ぐらいからスマホで家計簿をつけているのだけど、今年からGoogleスプレットシートでお金の管理をすることにした。何にお金を使ったのかを書き出して見える化する。シビアに節約にするためにそうしているのではなく、不幸な買い物を防止するためだ。

不幸な買い物とは、自分を心地よくしてくれない買い物。自分が働いたお金を使って購入するのだから、自分を幸せにしてくれる心地いいものを購入したい。そう思って購入するものの、購入してから「これは必要なかったかも」とか「使っていてあんまり心地よくないな」と感じるものもある。買ってみないと分からないものもあるから、それはそれでいいのだけど、「これじゃなかったな」をなあなあにしてしまっては、また同じように不幸な買い物が発生してしまう。

毎月、購入して心地よかったかどうかを振り返る時間を作ることで、不幸な買い物と幸せな買い物を感覚的にわかるようになると思う。そういうわけで、月1で何にお金を使ったのか、それは自分にとって心地いいものだったのかと振り返っている。



③お金のニュースを見る

投資信託をしている身としては、お金の勉強はしておきたい。YouTubeで両学長のリベラルアーツ大学というチャンネルの動画を見ている。毎月「今月のお金のニュース」という動画で、その月のお金に関するニュースをまとめてくれるのですごくありがたい。毎月それを1本視聴するだけで、お金の勉強をした気になって充実感も生まれる。ただ充実感で終わらせるだけでなく、知識としてもレベルアップしていきたいところではある(笑)



④掃除と断捨離

掃除がてらに断捨離をする。断捨離がてらに掃除をする。どちらでもいいのだけど、月に1回掃除と断捨離をセットで行う。ものは知らず知らずのうちに増えている。月1回という断捨離にしては多めの頻度で断捨離をしていても、毎月何かしらは手放すものがあるから驚きだ。

スマホのメモアプリに断捨離リストを作っている。日常の中で、これ手放していいかもなと思うものに遭遇することがある。そういう時に断捨離リストにメモをしておく。リストアップしておいたものも合わせて月1回の断捨離で、手放すかもう少し様子を見るかを判断する。よく言われることだけど、断捨離すると心もスッキリするからおすすめ。


⑤ジブンミーティングをする

1ヶ月の振り返りとして、月1回ジブンミーティングをする。家ではなくゆっくりと落ち着けるカフェなんかでやりたいと思っている。この3月から導入予定の新たな月1ルーティーン。家でやると特別感もなくだらだらとしてしまいそうだし、月1回の特別なジブン時間にしたいので、場所はカフェで行うこと。スマホの電源はオフにすること。ノートとペンと頭を動かして、自分と向き合う時間にする。内向人間の私からするとこういった時間は、考えただけでワクワクする。



以上が、2023年度の私の月1ルーティーンです😁


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

131,037件

#振り返りnote

85,944件

最後まで読んでいただきありがとうございます!いつか書くを仕事にできたらいいなと思っています。応援いただけるとすごく嬉しいです✌️