マガジンのカバー画像

ブルーとイエロー

193
落ち込むブルーな日もあれば、ちょっと嬉しくて気分が上がるイエローな日もある。そんな日々を綴った平凡日常エッセイ。
運営しているクリエイター

#内向型

わたしにとっての幸せ

毎朝起床すると、A4用紙にその時思っていることを書き出す作業を習慣にしている。 最近は、「…

なぎっこ
5か月前
25

いい感じな日々

最近、いい感じで過ごせている実感がある。 何かいいことがあったとか、外部から与えられたも…

なぎっこ
7か月前
16

1ヶ月前の自分へ

1ヶ月前に、1ヶ月後の自分に向けて手紙を書いた。少しはやいけど、1ヶ月前の自分に返事を書い…

なぎっこ
7か月前
20

過ちを改められた日

まさかこのタイトルで、今日のnoteを書けるとは思っていなかった。 昨日のnoteで、「過ちを改…

なぎっこ
7か月前
18

自分の変化をたしかめる

ここ最近のわたしはと言うと、「自分は自分のままでいい」と思えるようになったことで、自分の…

なぎっこ
7か月前
27

1ヶ月後の自分へ

先日のnoteで、「変わる必要はない、自分は自分のままでいい」と思えるようになった日のことを…

なぎっこ
7か月前
23

「自分は自分のままでいい」と気づかせてくれた人

いきなりですが、私は、これまでの人生で「変わってるよね」と言われてきたタイプの人間です。友達どうしでも、「この中だったら誰が1番まともかな?笑」みたいな話になったとき、まともな人間に選ばれたことはありません。たいがい、はやい段階で外されます。笑 だから、まともに見られる人が羨ましかったし、「変わっているね」と言われることがコンプレックスでした。どうしたら「変わっている人」と思われないのか。どうしたら「普通の人」になれるのか。いつしか、変わっていると思われないように、振る舞う

内向型人間の自己成長事情

いつもは「無理はしない」がモットーの私ですが、最近、自己成長へのモチベが上がっております…

なぎっこ
8か月前
58

内向型人間がコミュニケーションで心がけたいこと

私は、コミュニケーションが上手な方ではないという自覚がある。 「何を考えているのかわから…

なぎっこ
8か月前
44

大人数での飲み会が苦手な理由

昨日は、会社全体での飲み会だった。私は、大人数の場が好きではないので最初から乗り気ではな…

なぎっこ
8か月前
76

小栗旬みたいな人にはなれない

「トークイーンズ」というテレビ番組に小栗旬がゲスト出演していた。 だいぶ前に金スマに小栗…

なぎっこ
11か月前
24