見出し画像

【悪用厳禁】人を操る説得術

今回は「説得術」をテーマに、研究者の間で「これこそ最強だ!」と話題になっている説得術を紹介します!

仕事やプライベートどんな場面でも活用出来る術なので是非とも知っておいてください!

人を操る最強の説得術とは?

偶然通りかかった人たちに対し
「10分間だけこの自転車を見ていてほしい」と声をかけた。

そして
どのような声のかけ方をすれば1番OKを貰えるのか?を調べた。

結果

Why Not戦略が1番効果的だと判明。

※Why Not戦略とは

断れた後に「えっなぜですか?」と食い下がること

ミシガン州立大学の研究

他人からの頼み事を断る時に、明確な理由があって断る時ももちろんありますが大体「なんとなく」を理由に断っている場面が多く、

そこで「仕方ないですね。分かりました」と引き下がってしまうと相手を説得することは出来ません。上記の研究でも相手から「今少し忙しいので、」と断れた時にすぐに引き下がるのではなく「この後何かあるんですか?」とまず聞きました。

そうするとその後の答えを用意していない人が多く
その時に再度「たったの10分で良いのでお願いします。」とお願いをしてみたら「分かりました。」と承諾してくれる率が上がったというわけです。

この「Why Not戦略」は本当にどんな場面でも使えて
しかもとてもシンプルなテクニックです。

相手が断ってきた時は「えっなぜですか?」と食い下がる。」

これさえ覚えておけば
どんな交渉でも有利に持っていける可能性が高まります!

是非とも活用してみてください!

自らの影響力を高めてカリスマになる方法

超影響力(著・メンタリストDaiGo)

この本は
「人を動かすほどの影響力を持ち人生を思いのままにする方法」を科学的根拠を基に解説している本です。

  • 影響力をもたらす2つの原則

  • 悪用厳禁「人を動かす7つの黒いテクニック」

  • 無意識に操る5つのメソッドなど

「インフルエンサーになりたい人」や「仕事での地位を高めたい人」はもちろん。

自分に自信を持ちたい人」
人脈をもっと広げたいと思っている人」など色んな悩みをすぐに解決してくれる本になります。

そしてこの本はイラストも数多く使われているので、普段あまり本を読まない人でも読みやすく為になる知識がすぐに吸収出来る構成になっています。

これからはあなただけの影響力を身に付けて人生変えていきましょう。

もちろんこの本を買って人生を変えようと努力するのか?
それとも今のまま何も変わらずの人生を選ぶのか?

それはあなたの自由です。



この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?